![みのmama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
妊娠中の浮腫みで悩んでいます。早すぎると言われましたが、対策を知りたいです。漢方に不安があります。
21w6dの初マタです(^o^)
前回の検診の時から足の浮腫みがすごく、浮腫みを和らげる漢方を処方されてしまいました。立ち仕事という事もあり妊娠前から浮腫みやすい体質ではあったのですが、妊娠してからさらにひどくなっていて午前中からムクムクしています。足首や膝が曲げづらくなることもありました。
この時期に浮腫むのは早すぎると言われたのですが、みなさんはどぉでしたか?
やっぱり早いのでしょうか。
先生から薄味にすることと、立ち仕事なのであれば着圧ソックスをはくことをすすめられました。
浮腫みやすい方、対策など何かいい方法があれば教えてほしいです!
漢方は高いし聞いているのかもイマイチよくわかりません。自分で何とかできるのであれば努力したいのでお願いします(>人<;)
- みのmama(5歳10ヶ月, 8歳)
コメント
![とむ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とむ☆
お風呂でリンパマッサージ!
私ももともと浮腫みやすいですヽ(;▽;)ノ
お風呂でリンパマッサージして、寝る前もクリームつけてマッサージして寝ると、翌朝は引いてます。
もともと浮腫みやすいと、あと塩分控えるとか、体重管理をするとかしか出来ないですよねぇ。。。
![ちーたん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーたん
寝る前のリンパマッサージと、コップ一杯のぬるま湯を飲むこと。その後、夜用の着圧ソックス履いて寝てます。
翌朝スッキリです。
途中でトイレに起きなきゃいけなくなるのが辛いですが…f^_^;
-
みのmama
リンパマッサージですね( •̀ .̫ •́ )✧
やってみます!!
そぉいえば水分のことも先生に言われました!たくさん飲んでたくさん出す方がいいみたいですよね!
浮腫み取れるなら夜中のトイレも苦じゃないです!笑
アドバイスありがとうございます(^-^)- 1月20日
![とむ☆](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とむ☆
あと付け加えで、足首回し!(笑)
みのmama
リンパですね‼︎‼︎イマイチ場所がわからないので調べてやってみます!
浮腫むと足がダルくなりますよね^^;スッキリ感を味わいたいです!
足首回しもやってみます!
ありがとうございます(^-^)