
9ヶ月の赤ちゃんが食事の量に悩んでいます。フォローアップミルクに変えてもいいか相談しています。
9ヶ月になり、3回食にも慣れてきましたが
食べてくれる量がまばらで😫
いつも決まった量ですが食べたり残したり😓
栄養面が心配なのもあり、フォローアップミルクをあげようと思うのですが今のミルクがなくなったらそのまま変えていいのでしょうか😵
- ®️ママ(7歳)
コメント

まま
食べる量がバラバラならまだ普通のミルクでも大丈夫ですよ😌
金銭的に変えたいなら変えても問題ないと思います🙌🏻
9ヶ月になり、3回食にも慣れてきましたが
食べてくれる量がまばらで😫
いつも決まった量ですが食べたり残したり😓
栄養面が心配なのもあり、フォローアップミルクをあげようと思うのですが今のミルクがなくなったらそのまま変えていいのでしょうか😵
まま
食べる量がバラバラならまだ普通のミルクでも大丈夫ですよ😌
金銭的に変えたいなら変えても問題ないと思います🙌🏻
「フォローアップミルク」に関する質問
フォローアップミルクみなさん飲ませていましたか? そろそろミルク卒業を考えています。 しかし保育園でミルクから牛乳に移行する際にフォローアップミルクを挟んでくださいと言われました。 今は毎食後ミルク100cc飲ん…
卒ミ後のミルク持ち歩きについて🍼 1歳1ヶ月、もともと完ミでしたが、今は寝る前だけフォローアップミルクを飲ませています🍼 昼間の水分補給は水or麦茶ですが、お出かけの時は念のためミルク持ち歩いた方がいいんでしょう…
生後10ヶ月のベビーがいます。 今まで夜通し寝てくれたことがなく 1〜4回は必ず起きます。 離乳食は今3回食ですが、間にフォローアップミルクを少し飲みます。 夜中起きた時は白湯で誤魔化したりしてましたが 最近また…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
®️ママ
なるほど!では、どうゆう時に変えたらいいのでしょうか😭?
食べムラがあるとこは変えるってよく見るので何だか心配で😫
まま
フォローアップミルクは基本的に鉄分メインで補給してくれるもの
と私は思ってます!
なのでご飯は食べるけど栄養がまだ心配とかほうれん草とかの鉄分含む食べ物を嫌ってたりしたらあげたらいいかなー?と…
あくまで私の考えなので参考までに😂
®️ママ
そうなんですね😳!
鉄分は気にして、何かと鉄分のあるものをあげるようにはしてますが🤔
まばらにしても一応食べてるのでまだ大丈夫ですかね🤔
ありがとうございます😭