※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
れな
子育て・グッズ

生後1ヶ月の赤ちゃんがミルクを飲んですぐ吐き戻すことが多くて心配。病院では吐くことはあると言われたが、続く場合は再度診察が必要かもしれない。吐き戻しで悩んでいる方いますか?

生後1ヶ月になったんのですが、、ミルクの吐き戻しがすごすぎて心配です、、飲んですぐ寝ればはかないのですが起きてるとドバドバと全部でたんじゃないかってくらいたくさんでるのですが、、何か対策とかありますか??
病院の先生に聞いたら吐くことはあるから気にしなくて大丈夫って言われて二三ヶ月たっても吐き戻しとまらなかったら病院で見てもらった方がいいかもと言われました💦
たくさん吐くお子さんいらっしゃいますか??

コメント

deleted user

娘も、吐き戻し凄かったですよ💦
ミルクのたびに、マーライオンみたいに吐いてました😅
ですが、自然と3.4ヶ月になったら自然に治ってましたよ!
飲み終わったら、10分ほど縦抱きしてました😰💦
40を2時間に1回とかにしてたら、吐き戻しもマシになつてました!
ミルクの一回量多いとかないですか??

  • れな

    れな

    同じです!!マーライオンみたいにでますー!
    完ミで今120飲んでます!減らすとぐずるので多分多くはないと思うんですけど(´・ ・`)
    あまりにも吐きすぎて3時間たつ前にお腹すいたりしてます💦

    • 12月2日
みか

吐き戻しありましたけど、ドバドバではなくて、500円玉くらいのが度々ありました!
飲んでゲップした時に結構出たりもありました!
3カ月の今はほとんどありません!
うつぶせになると出てくるくらいです

  • れな

    れな

    最初の一、二カ月は吐き戻し多いんですかね?💦そのうち治るといいんですが、、

    • 12月2日
みーほ

1ヶ月まではおおかったです(^^)
最近は少なくなりましたが吐くときは吐きますよー
飲ませた後15分くらいは頭高くしてまてした
大変ですががんばりましょ😂

  • れな

    れな

    頭高くしてたらでないですか??
    ミルクあげたあと20分くらい縦抱きしてるんですが、赤ちゃんがグニョグニョ動くとゲボっとでちゃうんですよね( ºωº )チーン

    • 12月2日
  • みーほ

    みーほ

    スタイつけちゃってました!
    吐くのはしょうがないとおもってます

    • 12月2日
  • れな

    れな

    そうなんですね💦

    • 12月3日
M

母乳じゃなくてミルクですかね??
私は完ミですが息子がミルク160飲むので哺乳瓶の乳首サイズをSS→Mに変えたら飲んだ分を一気に全部吐くようになりました💦SSの時も逆にミルクの出が遅くて怒ったり寝落ちしたりでたまに吐いたりしてたので、あいだのSに変えて、100飲むのも途中で二回ゲップさせたりしたら吐かなくなりました✨沢山吐いたら不安になりますよね😢
便秘やげっぷが原因な事が多いみたいです💭早く治ったらいいですね😣

  • れな

    れな

    そうなんですね💦
    皆さん吐き戻し多いんですね💦
    ほんと心配です😱😱

    • 12月2日
ちびた

うちは10ヶ月くらいまでドーバドバ吐いてました。
母乳なのに、授乳と授乳の間に5〜6回とか普通でした😅
普通は離乳食始まると治るのに治らず🤣
検診などの度に色々な病院で相談しましたが、どの先生も言ってきた事は同じでした。
「おしっことうんちがきちんと出ていて、機嫌が悪くなくて、体重が増えていれば大丈夫!!」

結果、めっちゃ元気に育ってます😅
ちなみに発熱する度に吐く子なので、多分胃腸がやや弱いんだろうなと・・・
私もちょっと胃が弱いので。

  • れな

    れな

    そうなんですねY(><。)Y
    赤ちゃんの身体はまだ未熟だから仕方ないことなんですかね💦

    • 12月2日
peacebasket23

1回の飲ませる量が多いとかではないですかね?
うちは今2ヶ月半で混合ですが、ミルクだけのときも1回は多くても100くらいです。

3ヶ月くらいまではまた満腹中枢ができていなくて、あげればあげただけ飲んでしまうそうなので、量が多くて胃に収まってないんじゃないですかね🤔

  • れな

    れな

    今1回に120飲ませてます!!
    完ミです!!
    多いんですかね💦💦

    • 12月2日
あり※

ミルクではないですが母乳です。吐き戻し2人ともひどかったです😭
一日中吐いてましたね。
カーペット捨てました。。
長男は10 ヶ月ゴロまで吐いてました。体重や機嫌どうでしょうか?

  • れな

    れな

    体重は増えてて順調と言われました!!機嫌もいいです!!ミルク飲んでる時に最近咳き込むのが多いです😳

    • 12月2日
♡

明日で2ヶ月ですが1ヶ月頃と比べるとだいぶ減りました!
でも吐くときは吐きますが(笑) 空気も一緒に入れてしまってるので最初のうちは仕方ないと思ってます🐱 体重の増え機嫌が悪くなければ心配ないと保育士の資格持ってる兄が言ってました!
もしかしたら量が多いのかもしれないこともありますから様子見ながら調整してあげてください😊
私は完ミ寄りの混合で育ててます🐱

  • れな

    れな

    そうなんですね、、
    そのうちなくなるといいんですが、、

    • 12月3日
うさぎ

うちも1ヶ月半になったくらいから、突然ショパーって吐くことが増えてびっくりしました💦
ミルク飛んでくくらい吐いてて心配でしたが、大丈夫って看護師さんに言われましたよ!げっぷさせるときに大量に出るから、げっぷしない方が良いのかと思ったんですけど、むしろ丁寧にげっぷしてあげて、出るのはしょうがないって言われましたよ( ´ー`)
2ヶ月になりますが、落ち着きましたよ✨

  • れな

    れな

    2ヶ月くらいになれば落ち着くのですかねY(><。)Y

    • 12月3日
  • うさぎ

    うさぎ

    自分の場合、本当急に始まって、いつの間にか終わってたので、赤ちゃんによるのかもしれないですけど…吐くと心配になりますよね😭

    友達の8ヶ月の赤ちゃんは、何も手がかからないけど、唯一吐くのが…💦って言ってたので、赤ちゃんによると思います😣

    • 12月4日
  • れな

    れな

    そうなんですね💦
    赤ちゃん一人一人違いますもんね…
    吐くときと全く吐かない時があります(´・ ・`)

    • 12月4日
  • うさぎ

    うさぎ

    ですよね💦 よし来い!ってタオル完璧に用意したときに限って吐かないし…💦笑

    • 12月4日
Anne

うちも母乳が出過ぎるのもあるみたいですが、時々信じらんないくらいの量吐きます。。たまに鼻からも出て苦しそうでかわいそうになりますが、産科で相談したら、当たり前!と言われましたが
吐き戻しを夜中にされると最悪ですよね。。着替えさせると目覚ましちゃうし。。
最近はめんどくさいですけどスタイつけて授乳して、起きてたらしばらく縦抱きしてます。寝る時はくびしまるのがこわいのでスタイ外して寝かして。。と、なかなか大変です😭

  • れな

    れな

    同じ悩みですね、、
    私はちょっと哺乳瓶かえてみようって思って変えたら吐くのがへりました🤤
    哺乳瓶とかにもよって空気を多く吸ったりとかして吐いちゃうのかもしれないです!!

    • 12月4日