※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
セレエル
ココロ・悩み

主人の実家で嫌味な質問を受けてイライラ。毎晩イビキで眠れず、家事と子育てに追われる日々。主人の実家行くたびにストレス。

こんばんは。皆さんの意見を聞かせて下さい。主人の実家に行った際、主人が寝てしまい。起きてから義母が「〇〇(主人の名前)ちゃんと睡眠取ってるの?何時間寝てるの?」と、、、私からしたら当てつけにしか聞こえなくて。私は、毎日主人のイビキで寝れません。子ども達が寝たら家の事。朝方、下の子が敏感になる時間帯に寝床に入ってきてイビキ。毎回、主人の実家に行く度に嫌味風に言われて頭にきます。

コメント

ナツ花

めっちゃ寝るんですよー!
しかも、いびきもうるさいし、子どものことはしないし(笑)
お義母さん、相当寝かしてきました?同じように育ってほしくないから、教えてほしいです~(*´▽`*)

って言ってしまいましょう🤣🤣

  • セレエル

    セレエル

    ありがとうございます😊いいですね💦言えるならいいたい😭😭

    • 12月1日
桜

ほんと普段を知らない人は口出ししてきますよね。しかも義理のお母さんは息子が可愛いからこんなこと
参考になるかわかりませんが、あたしがもし同じことを言われたら
笑顔で「そうですね。家では寝てますけど疲れてるんですかね?」と当たり障りの無いことを口に出し頭の中では
「うっせ~なババァ~テメェ~の息子のせいでこっちの方が寝れてないんだよ。くそババ~」ぐらい思いながらヘラヘラすると思います。
黙れババァ~ぐらい頭で呟きます(笑)
参考になるかどうか

  • セレエル

    セレエル

    ありがとうございます😊私も頭の中では文句ダラダラ唱えてました😂
    次は、無意識に反発しそうです、、、🙄

    • 12月1日
  • 桜

    反発しましょ(笑)反発してすこしこじれたぐらいの方が会う頻度かわるかもですし、孫に会えなくて寂しくなるのはあっちですし。
    将来的に困っても知れないレベルですよねほんと。
    いくらなんでも礼儀や思いやりは必要です。
    質問者さんがすこしでもストレスが減りますように♥️

    • 12月1日
  • セレエル

    セレエル

    ありがとうございます🥺🥺本当ッッ。。。将来面倒見ねーぞ‼️って思いました😂

    • 12月1日
やえ

セレエルさんに直接言ったわけじゃなくて、起きた旦那さんに向けて当てつけのように言ってるってことですか?💦

直接言われたなら「家ではイビキかいて寝てますけどね〜」って言い返したいですが...旦那さんはなんて言ってるんですか?(> <)

  • セレエル

    セレエル

    ありがとうございます。主人に言ってますがワザワザ私の前で言わなくてもいい話では?と思います。言い返したいですよね💦ただ、救いなのが義父が 〇〇は、太ってるから疲れやすいんだ!って言ってくれた事が救いです🥺主人は、寝てるよ!と、、、ってより実家に帰る度に寝るのはムカつきます😩

    • 12月1日
  • やえ

    やえ

    そうなんですね💦ほんとわざわざ目の前で言わなくても...って感じですね(> <)義父さんがそう言ってくれてまだ良かったですが...
    旦那さん毎回寝てるんですかΣ(・ω・)
    疲れもあるかもしれないけどセレエルさんの気持ちも考えて!!

    • 12月1日
  • セレエル

    セレエル

    毎回毎回ですよ😩寝溜めはできねーんだから寝るなよ🤨と思ってます😑しかも、私が毎回運転してるんだからコッチの気持ち考えろ‼️です😩

    • 12月1日
桜

すいません(>д<*)知らないの間違いです

  • セレエル

    セレエル

    大丈夫です♥️伝わってまーす🤗

    • 12月1日