
ママ友っていた方がいいですか?浅く広くぐらいがいいんですかね?なんかあった時めんどくさい気もする😭
ママ友っていた方がいいですか?浅く広くぐらいがいいんですかね?なんかあった時めんどくさい気もする😭
- ママリ
コメント

ぽむ
保育園の情報交換するくらいの友達なら作りました!
お互い色々情報交換して助かってます!
市のセンターでしか会わないし、連絡先も住所も知りません。私はそれくらいがいいです。

pipi
浅く広くかはわからないですが、とにかく深いより浅い方が楽でした😅
広くも面倒なので、わたしは
浅く狭く派です(笑)
-
ママリ
やっぱりそうですか😳
女友達って結構面倒だったりしますよね💧
広すぎても大変そうですよね💦
私も無理して合わせて付き合うより楽な方を選びたいです😂- 12月1日
-
pipi
ママ友って類が面倒です😂
わたしは友達感覚な感じが好きです〜
幼稚園入るまでは
成長の見比べとかあるので特に面倒ですよ💦- 12月1日
-
ママリ
そうなんです、まさしくママ友ってのが嫌だし怖いです😰
女だけの職場も苦手です😓
子供の成長なんて個人差あって当然ですよねぇ💧比べて何の得になるんでしょ😂- 12月1日

ぷぷー
午後暇なので支援センター仲間はできましたー😆
ママ友できて嬉しいけど、べったりグループは苦手です(笑)
ゆる〜くでいいかな〜って
-
ママリ
そうですよね、べったりグループになると女の特性なのか陰口噂話、仲間外れとかなった時面倒です😓
女ってなんでグループ作るんだろう?と思います😅- 12月1日
-
ぷぷー
LINEみんな交換したのですが、その中の1人に声かけた場合他の人にも声かけたほうがいいのかな〜とかすでにめんどくなってます(笑)
めんどくなったので全員見れるトークにして何日いきまーすみたいにしちゃいました😂- 12月1日
-
ママリ
ふぁーー、めんどくさい!笑
悩むのも嫌になりますね😭
LINEの交換も考えものですね😓- 12月1日

莉磨
個人的にはいらないかなーっておもいます
関わるのもストレスだしママ友のマウントとか伺いなんてめんどくさいですよ
-
ママリ
マウント嫌ですねー😩だったら一人でいる方がすっごい気楽ですよね。
よく聞くママ友グループのランチとか、ストレス過ぎて考えられません💧- 12月2日
ママリ
そうですね!私もそのくらいのお友達がいいです😂
女同士のトラブルとか、ママ友グループとか苦手なので💧
ありがとうございます😊
ぽむ
向こうからライン聞かれたらもちろん答えますが、
その後ラインがきたことはないですね笑
そのうち、保険とか勧められそうで嫌です。笑
いま仲良くしていただいてる方たちは、向こうからも聞いてこないしこっちも聞かないし話しやすいしとてもいい関係です♪
ママリ
あまり深入りするのも怖いですよね😨
お互いいい距離とってたほうが上手くやっていけそうですよね😅
もちろんそのママ友にもよりますけど😊