
昨日から切迫早産で自宅安静の私ですが、旦那が友達と飲みに行く約束を…
昨日から切迫早産で自宅安静の私ですが、
旦那が友達と飲みに行く約束をして、
今日は私が家で一人です。
前から約束をしていたのは知ってますが、
こういう状況になって、
心配してるとかゆう割に、
先程何時に帰ってくるか聞いたら、分からないとのこと。
22時からやから終電で帰れたら帰るけど、
無理やったら朝頃やなーとかゆうんで、
ものすごく腹立ちました。
私の事が心配じゃないのか?
家の事をしてくれるんじゃないのか?
とイラつきます。
確かに普段から呑みに行くタイプではないですが、
切迫流産のとき、つわりだった時、体調悪い時、
今までこんな時にも呑みは断らずに、友達や先輩といってたのもあって、余計に腹が立つんです、、。
私の心が狭いんでしょうか??
- ゆきまる(4歳7ヶ月, 6歳)
コメント

MOE(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
私も安静って言われてるのに
旦那は飲みに行きました💦
「なんかあったら電話して」だそうです。

退会ユーザー
私も妊娠中、つわりひどい時も切迫早産の時も呑みに行かれてもちろん朝帰りでした(´+ω+`)
自分はいいよね!好きな時に飲めて遊べて!!何かあったらって不安なのにさ!こっちの気持ちも考えてよ!って何回も喧嘩しました😢💦
全然狭くないですよ!!
男の人は本当にわかんないんだなって思います😕😕
-
ゆきまる
なんで男ってわかんないんですかね😭😭
私もよく喧嘩になってます。笑
同じように思われる人がいて、
ちょっと気持ちが楽になりました(o´罒`o)- 12月1日

はじめてのママリ🔰
全然狭くありませんよ。怒って当然、腹立って当然です。
私は一度本当に腹が立ちすぎて
電話して
「お腹張ってて痛すぎる。カチカチに今張ってるんだけど帰ってきてくれないかな?凄く痛くて」って苦しそうに話して言って帰らせてやりました。
-
ゆきまる
そう言って貰えて、気持ちが軽くなります😭💗
怒りが爆発しそうになれば
その手を使わせていただきます!
このカチカチの痛さはほんまにわかって欲しいです、、。- 12月1日

ちぇり
同じ立場だったら私もイラつきます!笑もっと自宅安静の意味わかってもらいたいですよね😭
-
ゆきまる
同じように思って貰えて嬉しいです😭😭
なんで自宅安静なんかってとこが重要ですよね!!!- 12月1日

mito
私も同じような事思った事ありますw
男性との気持ちのギャップってありますよね〜
つわりやお腹の激痛、身体が攣るとか代わりに経験して欲しいくらいです。
毎日晩酌してる旦那に腹が立ち、何かあったとき困るから飲まないようにしてくれない?ってお願いしましたが、本当は自分だけ飲みやがってこの野郎!と思って言いました。
旦那あっての今なんだってたまにちゃんとリセットするようにしてます^_^
お産まで頑張りましょうね(^^)
-
ゆきまる
すみません、消しちゃいました💦
ギャップってほんまにありますよね!
そういう時こそわかって欲しいのに、
全然理解して貰えないですもんね😭
お酒飲むのはいいけど、
毎日とか、、危機感もてよ!ってなりますよね。笑
私もそう思えるように頑張ります!!- 12月1日

ღI-ori mämäღ
いやいや、全然心狭くないですよ( ⌯᷄௰⌯᷅ )
うちの旦那はあたしが元々はお酒大好きなのを知っていて、あたしが妊娠してからは友達に誘われた時に1ヶ月に1回あるかないかで『飲みに行ってきてもいい??』って聞いてきて、必ず終電までには帰宅してました(*´・ω・*)
あたしも切迫早産で3週間ほど入院してた時は仕事帰り毎日病院に寄ってから帰って、飲みには行かず、自炊してました( ¯꒳¯ )
-
ゆきまる
そう言って貰えて嬉しいです😭😭
奥さんが飲むの好きなの知ってて、それはめちゃくちゃはらたちますね。。笑
でも、終電で必ず帰ってきてくれたり、入院時は制限してくれるというのを聞くと、羨ましいです☺️
私の旦那にもぜひ見習って欲しいです。- 12月1日
-
ღI-ori mämäღ
勝手に予定立てられた訳じゃなくて、必ずあたしに一声聞いてから友達にも返事してたのと自分から誘ったりは一切してなかったので、好きに飲めていいなーとはちょっと思いましたけど、嫌ではなかったですかね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
あたしの悪阻が落ち着くのを待っててくれたからっていうのもあるかもしれません(´˙꒳˙)- 12月1日
-
ゆきまる
必ず先に聞いてくれるなんて、いい旦那さんですね😳
私のところも、必ず聞いてって言ってても、時々先に決まってます☠️
嫁優先に考えてくれてると、許せる範囲大きくなりますよね😊- 12月1日
-
ღI-ori mämäღ
悪阻で吐き倒してた時期を知ってて、飲みたいけど飲めないのを分かってるので、聞いてくれてたみたいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )
ちゃんと聞いてくれて、頻度が多くなければ嫌な顔しないで行っておいでーって言えます(๑˙꒳˙๑)
後は自分が飲みに行く代わりにあたしがその日食べたいものを出前とかで食べていいよーって言ってくれてたのもおっきいかと思います( ¯꒳¯ )笑- 12月1日
-
ゆきまる
吐きづわりタイプやったんですね!!
私が食べづわりでそんなにしんどそうに見えてなかったんかもしれないです😭
その気遣いは私の旦那もしてくれてました!
嫌なとこが目に付いてたけど、ちゃんといい所見つけられました😌笑- 12月1日
-
ღI-ori mämäღ
妊娠中ってどうしても嫌なとこが目につきやすいですよねぇ( ⌯᷄௰⌯᷅ )
特に悪阻とか妊娠中のトラブルは仕事とかと違ってあまりにもキツかったら辞めるとか代わってもらうとかが出来ないから余計にそれを経験せずに親になれるって羨ましく感じますしね(´˙꒳˙)
あたしはしょっちゅう『代わってくれーーー』って言ってました( ˙-˙ )- 12月1日
-
ゆきまる
今まで感じてなかった嫌な部分が、すっごい鼻につくようになった気がします!笑
あの女性しか味わうことの無い辛さを、そっくりそのまま移してやりたいと思います、ほんとに😭
子どもが産まれるとまた気持ち変わってくるんかなー?とか思うんですが、そんなことはないですか??🤔- 12月1日
-
ღI-ori mämäღ
うちの旦那は『代わってくれーーー』って言うと『代われるものなら悪阻とか陣痛とか代わりに体験したいよー』って言う変わった人だったので拍子抜けした事が度々ありました( °꒫° )笑
人によりけりかなーとは思いますけど、うちの旦那は元はと言えば子供嫌いな人ですけど、自分の子供は可愛いって言いますし、やっぱり産まれて実感すると変わりやすい気はしますね⸜(*˙꒳˙*)⸝
後はお腹の上から胎動が感じられるとそれで目覚める人とかもいるみたいですし(*´ー`*)- 12月1日
-
ゆきまる
それはちょっと笑ってしまいました😂
なんだか、微笑ましいです(o´罒`o)
私のとこもそうです!
いとこの子どもとか見てたこともあり、
今では胎動見る度に「はよ会いたいわー」「まだかなー?」と楽しみにしてくれてます❤
なので、まだ遊びたい気持ちがあるという所だけは、あたしが理解してあげやなあかん所やなーとは思ってます💦- 12月1日
-
ღI-ori mämäღ
自分には絶対出来ない事だから体験してみたかったみたいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
あたしは代われるものなら代わって欲しかったですけど( ⌯᷄௰⌯᷅ )笑
特に女の子のパパさんはメロメロになりやすい気がします(*´﹃`*)笑
ママにとって息子くんが小さい彼氏になるのと同じでパパにとっては娘ちゃんが小さい彼女になる感じなのかもしれませんね(๑⃙⃘´༥`๑⃙⃘)♡- 12月1日
-
ゆきまる
代われるものならぜひぜひって感じですよね😑笑
それはそれでちょっと切ないかもしれないです。。笑
我が子でもパパを取られると妬いちゃいそうです😂😂
可愛がることに越したことはないんですけどねっ☺️- 12月1日
-
ღI-ori mämäღ
ほんとそうでしたよー、あたしは切迫で入院してた時がほんとに苦痛で代わりに入院してくれーって思ってました( ⌯᷄௰⌯᷅ )笑
うちの旦那は息子にヤキモチしてましたよ( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
最近息子が遅れてきたパパ嫌ー!!な時期なのかあたしにベッタリで拗ねてます( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑- 12月1日
-
ゆきまる
入院中って結構辛いということを知人に聞きました💦
やっぱりそうなるんですね(o´罒`o)
パパを嫌う時って絶対きますもんね。笑
でも3歳児とかでもまだまだある子いるので
旦那さん、長い戦いになりそうですよね😂- 12月1日
-
ღI-ori mämäღ
あたしはかかりつけの産婦人科で1晩点滴しましたけど、効果なくて、専門病院に救急車で転院になり、転院先の病院ではMFICUに入れられて、売店行くにも車椅子で…ってなって、大変でした(´◦ω◦`)
しかも、あたしの場合は自覚症状が全く無く、お腹の張りも胎動によるほんの少しの間だけ、痛みも出血も無くてピンピンしてたので余計に苦痛でした( °꒫° )
しかも、唯一の楽しみのご飯がめちゃくちゃ不味くて…これが地獄でしたねᐠ( ᐝ̱ )ᐟ
普段はパパと一緒に遊ぶの好きなんですけどねー( ˙-˙ )笑
早くパパイヤ期が終わって欲しいです( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑- 12月2日
-
ゆきまる
大きな病院じゃないと、早産の対応出来ないと、私も今の個人病院で言われました💦
車椅子での移動なんか、もう、ほんまに行動制限されて、なかなか過酷ですね😭
気を付けてても入院する時はしないといけないので、本当に最低限のことだけして気をつけたいと思います💦
ご飯は美味しくあるべきですよね。笑
パパ嫌期、誰よりもパパが願ってそうですね☺️- 12月2日
-
ღI-ori mämäღ
あたしも下手したら産むまで入院って言われた時は絶望しましたね( °꒫° )
ストレス溜まって仕方ないですもん( ⌯᷄௰⌯᷅ )
やっと吐き悪阻が終わって、食べ物が美味しくなってきた矢先だったのもあってほんとキツかったですね(´◦ω◦`)
今日初めて息子とパパだけで公園に遊びに行ってもらいましたけど、そういう時は楽しそうなんですよね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑- 12月2日
-
ゆきまる
そーなってしまったら、赤ちゃんは安心でも逆にストレスですよね。笑
今の自宅安静ですら、動きを制限されて大変なので、入院となった時を想像したくないですもん😱
病院ってほんまにご飯の当たり外れありますもんね。笑
せめてご飯くらいは楽しみを取らんといてほしいです🤣🤣
初二人きりの公園ですね✨
そういう時だけってのが、ちょっと笑っちゃいますよね😂- 12月2日
-
ღI-ori mämäღ
今となってはあのダラダラ出来た時期が懐かしい事はありますけど、当時は早く退院したくて仕方なかったですね( °꒫° )笑
栄養価とカロリー計算はきっちりされてたので、苦しいくらい量出てましたけど、太らなかったのは良かったかなぁ位ですね( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
1年以上ぶりに家に1人になったので、思いっきり部屋の掃除しちゃいましたよ( ˙-˙ )笑- 12月2日
-
ゆきまる
確かに産むまでが休憩やったとかは
先輩ママさんに聞きます。笑
病院やからこその完璧なご飯ですもんね。笑
太らんことがありがたいのは間違いないですね😁
父と子が出かけてくれないと
パーっとかたづけできないですもんね!
ゆっくりするのではなく、掃除を一気にしちゃう所は、やっぱり母って感じです😊
父ならばゴロゴロしちゃってるイメージがあります😂- 12月2日
-
ღI-ori mämäღ
ほんとにそんな感じですよ(ᯅ̈ )
産まれてすぐは3時間おきに授乳で夜も寝れないし、歩くようになると部屋が一瞬にして散らかされますし( °꒫° )笑
おかげで妊娠前+7㌔で体重抑えられました( ˊ̱˂˃ˋ̱ )笑
寝たかったところでしたけど、普段ガッツリ掃除できないから頑張っちゃいました(๑˙꒳˙๑)笑- 12月3日
-
ゆきまる
ですよね😱
仕事上少しだけわかりますが、
あの数時間ですごい活力なんで、
帰ってまでと考えると、
自分の体力が持つかとの戦いですよね😂
病院食のありがたみは
栄養バランスですよね!
できる時にやりたいことしとかんと
ほんとに時間なさそうですね😅- 12月4日

退会ユーザー
普段行かないなら行かせます!
切迫早産で安静にしなきゃいけないからあなたも家にいなさい。は
私的にはなしですね!
切迫早産で一ヶ月入院しましたが
その間に、主人はつーりんぐも
行ってたし遊びまくってましたが
心配して側にいようが
切迫早産が治るわけではないので
かまいません🤣
心が狭いとは思わないですよ!
人それぞれなので(*^ω^*)
-
ゆきまる
普段は行かないですが、
私が大変な時にも断らず約束やから、、と行くタイプで、それが腹立ちました😭
家にいなさいと言うよりは、
心配してるなら日にちを改めるとか、
早い時間に帰って来れる時にするとかしろよーってなります、、。
まあ、確かにいてくれたからって治る訳では無いですけどね🤣🤣- 12月1日

☔︎
狭くないですよ😫
そんな不安な時は一緒にいて欲しいですし、すぐ病院行けるようにしておいて欲しいです💦
-
ゆきまる
そう言って貰えて嬉しいです😭😭
そーなんですよ!!
なんかあったら帰って来れるん?!ってなりました。
そういう時のために、夜遅くから朝までとかは行かんといて欲しいですよね😱- 12月1日
ゆきまる
上のお子さんも居るのに
それは酷いですね💦
呑みに行くくせに、
電話したらどうにか出来るんかって話ですよね〜。
MOE(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
ほんとですよね。イライラします。笑
朝10時から出て行きました💧
ゆきまる
朝からですか?!?!
誰の子どもか分かってんのかー!って言いたくなりますよ。。笑
MOE(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
朝からです😢
健康診断から帰って来たら
遊びに行くわ~って行きました💦
ゆきまる
自分の嫁が心配じゃないの?ってなりますよね、、。
私がMOE(ᐥᐜᐥ)♡ᐝさんなら、
その時に大喧嘩してしまうと思います☠️
つわりもあるでしょうに💦
体がしっかり休まることを祈ります😭
MOE(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
ありがとうございます♡
ゆきまるさんも身体に気をつけて下さい☺
ゆきまる
ありがとうございます😊💕
MOE(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
話変わって申し訳ないですけど…
赤ちゃんの性別って何週で分かりましたか?
上の子の時が忘れてしまって💦笑
ゆきまる
私の時は20週の検診時にほぼ確定やって言われて、
女の子ってわかりました!
ただ、まだおちんちんが隠れてるだけの可能性もあるっぽくて、来週の検診でまた見せてもらうつもりです(o´罒`o)
MOE(ᐥᐜᐥ)♡ᐝ
ありがとうございます♡
楽しみですね!
早く名前決めたくて……(笑)
今,やっと帰ってきました💦笑
ゆきまる
私もある程度絞ってはいますが、
まだ悩んでます😆
ものを買うのもちょっと迷い気味で
なかなか揃えられてなくて、、。笑
長い長い飲み会からやっと帰ってこられたんですね!!