※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
mmhnmm
お金・保険

育休中の家計分担比率について相談です。自分の貯金を崩していて悩んでいます。夫と話し合ってやり方を見直したいです。

生後11ヶ月の息子がいます。

共働きで家計を旦那さんと折半している方、
育休中の家計分担比率はどうされていましたか?

私は育休中も家計を半分負担しているのですが、
足りない分は自分の貯金を崩したりしていて、
だんだんモヤモヤしてきました…😢

夫と話し合ってやり方を見直したいので、
もし良かったら参考にさせてください。

コメント

はみぃ

私も当初、妊娠前同様半々にしてましたが、夫が平日も休日もなーーーんにも手伝わないので、ある日キレて、夫のみ負担にしました。
「今のままだと、働いてきてくれてありがとう、お疲れ様、っていう気に全くなれない!!😤」と。

その分生活費が半分になってしまい、少々やりくりの必要はありますが、面倒なので足りなくなりそうだったら自分の財布から出しちゃったりしてます。

  • mmhnmm

    mmhnmm

    キレてしまうお気持ちとてもよくわかります😭お金の負担が半分なのに、家事はこちらが多く負担しているなんて不平等に感じてしまいますよね!

    旦那様のみ負担にされたんですね
    足りなくなったら補充するのは柔軟でいいですね✨参考にさせていただきます☺️💓
    ありがとうございます

    • 12月1日
deleted user

別財布で負担するものに家族貯金やお子様の学費などは含まれていますか?

例えば、車を買おう!となった場合はどこからお金がてできますか?

今思いつくのは、以下かなぁと思います。

①お互いお小遣いはお給料の◯割(1割とか)と決めて、残りはおうちのお金とする
→実質、お互いお小遣い制でお財布をまとめることになる

②収入額で負担割合を決める
→復帰後も時短などでお給料が減ると思うので、収入差の方が良いがご主人様が納得するかが問題、また、大きな買い物の時にすぐ準備できるのか(貯金を切り崩している現状で)不安

③現状のままの負担割合(5割)で、車などの大きな買い物はご主人にメインで出してもらい、援助程度払う。
→mmhnmm様の収入がご主人様とあまり変わらなければ、ご主人様を納得させるのは難しい

④支出を書き出して、収入割合の負担額になるように支払いを割り振りし直す
→食費などは今からどんどん増えるので、不確定要素があって現実的ではない

育休手当がお給料の50%な事などはご主人様は把握されていますか?
育休中の折半は苦しいよね〜などの気遣いがないと、ご主人様に多く出してもらうのは難しいかもしれません、、、
収入が極端に減るのに配慮がないのはお辛いですよね💦それかただお気付きではないのか。。。

私の所も別財布です。
が、子供の学費や大きな買物などを目的別で貯蓄していて、実質お互いの手元にはお小遣い+α程度しか残りません。
また、私の育休中は主人がカバー(多めに負担)してくれています。

これから時短復帰、妊娠〜育休など、まだまだ奥様の収入が安定しない時期が続くと思います。
早めにしっかりと話し合った方が良いと思います(●´人`●)

  • mmhnmm

    mmhnmm

    丁寧に詳しく書いてくださってとても嬉しかったです😢✨✨ありがとうございます。
    家族貯金はお互いに同額を出し合い、子どもの学費はそこから出す予定です。車や家具など家族の運営に必要なお金は基本的に半分ずつ出し合っています。
    育休手当の額はなんとなく把握していたようですが、私にとってどれくらい負担になっていたのかまではわからなかったようです。
    頂いた案の中だと②になりそうな感じがします。
    髪の毛むしり隊さんのところも別財布なんですね✨私もカバーしてもらう方向で話したいなと思います☺️💓
    ありがとうございます!

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    解決できそうで良かったです(●´人`●)

    やはり女性と男性だと収入格差があるのはしょうがない(というか当たり前)ので、負担額ではなく負担割合の方が平和的だと、提案しておきながら思っていました(*^^*)

    良い方向に向かいますように(●´人`●)

    • 12月1日
  • mmhnmm

    mmhnmm

    ありがとうございます☺️✨
    そうですよね、復職後もどうしても女性側の収入が少なくなりますもんね。保育料の分担もまた考えなければいけないですし、負担割合の話もしてみようと思います❣️
    お茶したりしながら髪の毛むしり隊さんに実際に相談出来たらいいのに…と思ってしまいました🍰寄り添ってくださり、ありがとうございます😢💓

    • 12月1日
  • deleted user

    退会ユーザー

    私も同じように悩んでましたので、旦那様にご相談できそうで良かったです(^^)

    ワンオペで引きこもりがちなので、カフェとかでお茶に憧れます〜✨

    ママリ内でしたが、お話できて良かったです(●´人`●)

    お互い、妻として母として頑張っていきましょう😊

    • 12月1日
  • mmhnmm

    mmhnmm

    私もお話できてよかったです✨
    気持ちをわかってもらえた感じがして、勇気づけられました。ありがとうございます☺️♥️

    ワンオペ大変で疲れることも多いかと思いますが、どうかお身体大事にお過ごしくださいね。
    またどこかでお話できるのを楽しみにしています!

    • 12月2日
まま

育休中は私が家事全般やってましたよ。
復帰してからは、助け合ってやってます。

  • mmhnmm

    mmhnmm

    復帰してからご夫婦で助け合いながら家事をされているんですね✨
    育休中は家事を全般こなされていたとのことですが、その期間はお金まわりの分担はどうされていましたか?
    もし良かったら教えていただけるとうれしいです☺️💓

    • 12月1日
  • まま

    まま

    お金も働いてる時と同じ様な割合で分担してました。
    うちは私の給料から食費や日用品、服や美容室、服、子供にかかるお金。
    旦那は家賃、固定資産税、各種保険料、光熱費って感じにしてるので。足りない場合はお互い補う感じです。まぁ通帳は全部私が握っているので私のさじ加減しだいですが😅

    • 12月1日
  • mmhnmm

    mmhnmm

    お金も働いてる頃と同じ様な割合で分担されていたんですね!それぞれ役割を決めて分担するのもいいなあと思いました。足りない時に補い合うのも柔軟でいいですね☺️✨教えていただいて参考になりました!ありがとうございます💓

    • 12月1日
さくら

うちは1人目産まれてから財布を一緒にしました!それまではそれぞれ自由なお金がありましたが、一緒にしてから共働きって事もありお小遣いは同じ金額です。でもまぁ夫の方が給与、ボーナス共に沢山入れてくれているんですが😅👍🏻主人は勤務がバラバラなので家事は手伝う程度だし、家事育児の負担は私が大きいと思うのでお小遣い同額は妥当だと思っています。育休中は以前とは半分の金額しか入れてないし今は専業主婦なので家事に関しては全部私がしています。育児は関係ないと思うのでできる時はやって貰っていてます(^^)

  • mmhnmm

    mmhnmm

    おお!お財布を一緒にされたんですね✨思い切ってやり方を大きく変えたにも関わらずちゃんと納得感があってうまくいっているなんて素晴らしいですね😳復職されてからも、さくらさんが家事を多めに負担されるご予定でしょうか?育休中とはいえ、二人のお子さんを育てながら家事を全てこなすなんて尊敬してしまいます😭✨

    • 12月3日
  • さくら

    さくら

    返信遅くなりスミマセン💦
    復職した時も2/3はワンオペって感じで育児、家事してました。主人は亭主関白なので、家事を担当制にしよう?と相談しても嫌だと言われました。私がしんどい時やお皿が溜まったらやると💀実際はそれとなく手伝ってくれ、普段はしないお風呂掃除や食器洗いもしてくれました!まぁ覚悟しながら爆発もたまにします😇

    • 12月15日