![泉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
軽自動車の新車を購入する29歳の夫婦が、車の保険について迷っています。ディーラー契約の損保ジャパンと、口コミが良いダイレクト型のセゾン自動車火災保険などを検討中。保険料の安さと安心感で悩んでいます。
皆さん、車の保険はどこに加入されていますか?
ダイレクト型と代理店型、それぞれメリットデメリット等も調べていますがなかなか決まらず…。
ディーラーで契約する場合は損保ジャパン、もしダイレクト型にするなら今のところ口コミが良さげなセゾン自動車火災保険(大人の自動車保険)、ソニー損保、イーデザイン損保などを検討中です。
保険料が安いのはもちろんダイレクト型なのですが、ディーラーを介して代理店型に入るのが今後のことを考えても安心なのか…迷っています(>_<)
ちなみに購入するのは軽自動車の新車で、運転するのは29歳の夫婦のみ(ゴールド)、車両保険は入る方向で考えています。
- 泉(5歳5ヶ月, 6歳)
![あい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
あい
私は東京海上に入ってます!
![3人のこびとママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
3人のこびとママ
ご主人の会社で団体保険などの取り扱いはないですか?
私 夫共に会社に団体保険の取り扱いがあったんですが…夫の方が割引率が良くて夫側で2つ入ってます。
結果は損保ジャパンですがインターネットなどの保険と同等ぐらいなので あるとオススメします。
![猫猫](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
猫猫
ダイレクト型で保険入ってて、車ぶつけて保険使いましたが、対応よかったですよ⤴️
![ママリ🔰](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ🔰
私は安くて口コミも良かったので
ソニー損保からチューリッヒに
変えました🙆♀️
![まーみー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まーみー
主人の会社の取り扱いが東京海上なのでそこに一括でお願いしています😃
ただ、ぶっちゃけどこの保険に入っても同じですよ。
特別事故をしたから担当者が現場に来るわけではないですし、距離や地域、年齢、車種によって値段が変わるのは代理店もネットも同じです😅
2回巻き込まれ事故に遭った結論、安くて問題なしです。
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
うちは東京海上です🙌
![泉](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
泉
まとめての返信失礼致しますm(_ _)m
皆様ありがとうございます!
夫の職場での団体保険もあるかもしれないとの事で、それも含めて検討してみます!とても参考になりました🙇✨
コメント