![もぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
![a](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
a
風疹が流行ってるなら私は連れていきません😖
何かあってからじゃ遅いから……😭
![ちーた](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちーた
私はそれくらいのときに、どうしても外出しないといけない用事があって健診前に2回ほど出ました。神奈川県です。
私的には23日で外出しても1ヶ月過ぎて外出しても変わらないと思います。風疹の予防接種まだ先ですし、風疹怖がってたら1歳までずっと外出できないと思いますよ😂
-
ちーた
本来なら1ヶ月健診受けてからのほうがいいでしょうが、10分かからないくらいであれば私は大丈夫かと思いますよ。里帰りした方たちなど飛行機や新幹線使って帰ってきたりするくらいですしね💦あくまでも自己責任になるかと思いますが、私は平気でした😉
- 12月1日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私だったら行っちゃいます!1ヶ月検診前も上の子いたら出る用事もありましたし、風疹だってららぽーととかの人混みに行くわけではないですし、コンビニ行って帰って来るくらい大丈夫かなと思います👌じゃないとスーパーの買い物すら行けないですよ😅
![いちごちゃん](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
いちごちゃん
私も近くのコンビニに行ったことがあります。買い物もできるし、気分転換にもなります。
![こはな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
こはな
日差しが強くなくて、寒くなる時間も避けて
ママの気分転換にもなりますし良いのではないでしょうか😌
上の方の言う通り、風疹は1歳まで予防接種出来ないので気になってしまいますが、どうする事もできませんし😂
これを機に1ヶ月検診後に備えて、1日数分の日光浴をさせてあげていくのも
良いのではないですか😌💓
![エレミヤ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
エレミヤ
うちも上にやんちゃ坊主がいて、里帰りもしてなかったので生後2週間で外出してました😂
コンビニくらいなら良いと思いますよ〜!赤ちゃんにも少し太陽の陽を浴びさせるのも良いと思います!
![ゆこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ゆこ
10分くらい出るのは大丈夫だと思います。
1ヶ月検診までに、私は3回病院に行ったので、10分以上外出してました。
ただ、私は抱っこ紐はなしです。
新生児から使える横抱きで寝かせられるようなものならありですが、エルゴなどの縦抱きの抱っこ紐であればやめてあげたほうがいいと思います。
風疹は、もぐさんに風疹の免疫あります?あればそんなに気にしなくて大丈夫ですよ。赤ちゃんは、お母さんの免疫もらって産まれてきますから。
![まゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まゆ
上の子や、ご主人がそれこそ風疹や、インフルなどもらってくる人もいるかと思います!
一カ月検診前に出かけなくてはいけない人はいますし、でなくても、他の人がもらって帰ってくるってこともあるので、あまり神経質になり過ぎず、過度な人混みは避ける!ぐらいしかできないですよね( ; ; )
それぐらいならあったかくして抱っこひもで、フード被せて行っちゃいます(^^)
![だおこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
だおこ
私は退院後一週間で病院に来てと言われたので、電車バスの距離ですが行きましたよー。そこからはスーパーなどもいってます。誰もいないから、そうしないとご飯がつくれないので💦
![もぐ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
もぐ
みなさま、あたたかいご回答
ありがとうございます🙇♀️
少々の日光浴してきました☺️✨
わたしも赤ちゃんも気分転換できてよかったです☺️
コメント