
コメント

ジャンジャン🐻
うちはセルフでしかほとんど寝かせませんでしたが、長女は朝まで、長男は一回起きるくらいでしたよ😊
その子によるんだと思います😅

あいちゃん
うちは眠くなったらベビーベッドに連れて行くと寝てくれます。8時半から5時までは毎日夜中も起きずに寝ます。
-
ちぃこ
もう寝るってわかるんですね(^-^)
娘もぐっすり寝てくれる時との差が激しくて困ります(TT)- 12月1日
ジャンジャン🐻
うちはセルフでしかほとんど寝かせませんでしたが、長女は朝まで、長男は一回起きるくらいでしたよ😊
その子によるんだと思います😅
あいちゃん
うちは眠くなったらベビーベッドに連れて行くと寝てくれます。8時半から5時までは毎日夜中も起きずに寝ます。
ちぃこ
もう寝るってわかるんですね(^-^)
娘もぐっすり寝てくれる時との差が激しくて困ります(TT)
「ねんね」に関する質問
生後9ヶ月、夜泣きしたことがなく、発達障害が不安です。 周りでは7ヶ月から夜泣きする、なかなか寝付かないといる方しかいません。 うちは産まれてから指しゃぶりセルフねんね、夜泣きしたことほとんど無いです。7ヶ月…
生後4ヶ月の息子の発達について相談があります。 生後4ヶ月の息子ですが、1ヶ月後半から夜泣きをせず連続で8時間ほど眠るようになりました。 部屋を明るくしたら起きるのですが、暗いと寝ます。 寝かしつけも2ヶ月頃から…
同じぐらいの月齢の子、お昼寝どうやって寝てますか?🧐 寝室orリビングとか、おしゃぶりするしないとか、抱っこして寝かしつけてベッド?か、寝かしつけなしで置けば寝るのか、何か睡眠グッズを使っているか、、、 セル…
子育て・グッズ人気の質問ランキング
ちぃこ
そうなんですね(´・ω・`)
うちの娘はセルフだと上手く寝れないってだけですかね💦