![tocotoco](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
生後4ヶ月の娘へのクリスマスプレゼントに悩んでいます。予算は1万円〜1万5千円。オモチャはあまり遊ばないけど、体を使って遊ぶのが好きな子。何か良いプレゼントがありますか?
生後4ヶ月の娘がいます。
初めてのクリスマスプレゼントを何にしようか悩んでます。
お爺ちゃん、お婆ちゃんからは
ニモのジャンパルー( 写真の物です )を
プレゼントしてくれるのですが
私たち、親からは
何をプレゼントしてあげようか悩んでます😥
歩行器は、ひいお婆ちゃんから
産まれた時にプレゼントしてもらいあるので
買う必要はないし
娘は、そんなにオモチャで遊ぶ子じゃなく
メリーやベビージムは、よく遊んでくれますが
ガラガラ鳴るオモチャは、握れないみたいで遊びません😅
これから握れるようになると思うのですが
体を使って遊ぶのが好きな子そうです😄
初めてのクリスマスなので
普段買ってあげれないような物をプレゼントしてあげたいので
予算は1万円くらいで、出せても1万5千円です😅
何か良いクリスマスプレゼントありますか?
先輩ママさんの
これプレゼントしてあげたら
よく遊んでくれたよ〜みたいな情報も頂けたら嬉しいです😊
- tocotoco(6歳)
コメント
![おいも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
おいも
アンパンマンのよくばりボックス?みたいなのはウケがよかったです(^ ^)
2歳半の今でも遊んでますよ😊
あとはおもちゃがたくさんあるならもう少しで離乳食も始まるのでベビーチェアとかでしょうか?🤔
長く使えますよ😊
![しーまま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
しーまま
うちは去年は絵本とお洋服にしました☺️
まだ本人の希望もない時期ですし、お金もそんなにかけずに、本人が希望する年齢になった時に使えるようにと控えました😌
-
tocotoco
私が絵本好きなので、
絵本買ってあげるのも考えたのですが
どれくらいの時期から
じっとして絵本聞いてくれましたか?
こどもちゃれんじに加入してて
そこで絵本を貰ったのですが
なかなか、じっとして聞いてくれなくて😅
普段は、買えないような
高い値段する服もいいですね😊
確かに、本人が
あれ買って〜って言わないので
来年にお金かけてあげても良いかもしれないですね!
お爺ちゃん、お婆ちゃんから
豪華な物をプレゼントしてもらえるので
親からのプレゼントは、お金かけず
来年、豪華にしてあげるのもいいですね😊- 12月1日
-
しーまま
未だに余程気に入ったのでなければ、2.3ページでぶん取られて、かじったりページパタパタしたり投げたりしてますよ🤣🤣
でも気に入ったお話だとニコニコしてます☺️
自由に動いていても読み聞かせているだけで効果はあるみたいですよ✨
5人子どものいる方が、1人目の2ヶ月頃から毎晩必ず絵本3冊読んでから寝かせてたら、みんな2歳くらいにはこれ読んで〜!って絵本大好きになってるという記事も見ました💞
ちなみに話逸れますが、ちゃれんじの玩具ってやっぱり理にかなった作り方なのか、子どもが気に入りやすいです😳
うちは入ってなくて、実家の姉がずっととってたのをお下がりで貰ってるんですが、ふと旅行とかで気に入ってる玩具持ってくか…ってミニトートに入れてたら、全部ちゃれんじのでした 笑
洋服もお下がりが多かったので、ママパパがこれ着せたい!と思った可愛いのを選びましたよ💞
来年や誕生日の時にお金かけるのでもいいかなって思います🥰
身内の方色々買ってくれて嬉しいですね✨- 12月1日
-
tocotoco
テンション上がったりしてても
気にせず読み聞かせするだけで
効果あるんですね😄
初めて知りました!
娘も絵本、大好きになってくれるように
読み聞かせ始めてみます😊
うちの娘もトイザらスとかで買ったオモチャ何ひとつ遊ばないのに
ちゃれんじのオモチャだけは、いつも遊んでくれます☺️
赤ちゃんが気に入るか基準で考えてるので
どのお子さんにでも気に入って遊んでくれるんですね😳
さすが、ちゃれんじです👏🏻
子供の服は、すぐ大きくなって
高い服買うの勿体ないので
西松屋とかユニクロが多いので
高い服買ってあげるの検討してみます☺️- 12月1日
![ミンミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミンミ
絵本がなければ絵本がいいかなぁ〜と思います!
うちは3カ月くらいから絵本を読んでました!その絵本は現在2歳の娘もみたりしています!
読み聞かせは教育にもいいって言いますしね^ ^
-
tocotoco
こどもちゃれんじで貰った絵本ありますが
なかなか、じっとして聞いてくれなくて😅
3ヶ月くらいから読み聞かせしてあげて
お子さんは、じっとして聞いてくれてましたか?
私が絵本好きなので、
読み聞かせ早くしたいのですが
わーきゃーと娘がテンション上がってても無視して
読み聞かせ続けていいのか分からずで
いまだに本棚に眠ってます😭- 12月1日
![ミンミ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ミンミ
うちもじっとは聞いてくれなかったですね😅
でも本の絵をみてキャッキャしてたり、ページをめくろうと楽しんだりしている中で文を飛ばして読んだり、早読みしたりしてました!笑
(強引ですね笑)
赤ちゃんも気分あるから聞いてる時は聞くし、遊びたい時は遊ぶって感じで合わせてましたよ^ - ^
tocotoco
アンパンマンのよくばりボックス
今、調べました!
2歳半まで遊んでくれるなら
買う価値ありますね😍
旦那に相談してみます!
ベビーチェアも
すでにお爺ちゃんが買ってくれて持ってるので
ほんと親戚みんなから買ってもらえてるので
かなり助かってますが
プレゼントに困ります😅
おいも
今は2人で取り合いになってますよ〜😂❤️
ぜひご検討を😊
tocotoco
そんなにアンパンマンのよくばりボックス人気なんですね🤣
旦那と相談して検討してみます😊
教えて頂き、ありがとうございます😊