

たま
お宮参りの時、うちは夏なので肌着でした( ´∀`)義父がかってくれたミキハウスの肌着です( ´∀`)
正直産着羽織るので何着てるか分からないですよ( ´∀`)だからなんでもいいと思います( ´∀`)
退院服は夏だったのでBEBEのマリンにしました( ´∀`)
この服で1カ月検診も行きました( ´∀`)

はるか
セレモニードレス着せませんでした
西松屋に売ってた服を
着させて退院しましたよ
80センチの服なので足元がオバケですが笑

pon🍙
退院時→病院で用意してくれた洋服を着せてくれるのでそれで退院
お宮参り→バースデーでセレモニー風のを1500円位でかいました!
私は雰囲気だったり形だけだもちゃんとしようかなーと思ったので白にしましたが、どちらとも自分のおきにいりのものでも良いと思いますよ🙌✨
ママリでも白じゃないのでやったって人結構見かけます😊✨

にぼし
家で着るものは古着や頂きものが多かったですが、退院時のものは短肌着から靴下、帽子まで柄が揃ったセットを買いました。
が、退院当日は桜満開暑くて車中汗だくで脱がせました 笑
-
にぼし
写真なくてすみません
お宮参りはお食い初めと一緒にやったので(真夏)ロンパースでした~- 11月30日
コメント