※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
N.mama
ココロ・悩み

シングルマザーで、彼からの支援がなく安定できない状況。結婚するか迷い中。安定した生活は可能でしょうか?

もうすぐ4歳になる娘を持つシングルマザーです

現在付き合っている人との
子供を授かり、安定期に入りました。

親にも挨拶を済ませ、
いよいよ、賃貸契約、引越し、入籍と
新たなスタートのはずでしたが
昨夜、貯金をしてくれているはずの彼から

家賃滞納、給料差し押さえ、貯金が全くない
事を知らされました。

前夫とは、仕事が続かずお金の面でやっていくことが出来ず離婚となり、その事は彼も知っています。

私は子供と実家暮らしですが
勿論親にも毎月お金を私、母子医療、母子手当なども
所得制限で頂いてなく、貯金はない状態です。

親も家を建てたばかりで、事故にあい
よーやく仕事復帰出来た所なので金銭面は頼れません。

また彼も母子家庭で
親には頼めないとのことでした。

現在彼は1人暮らしですが
50km程離れた場所に住んでいるので
仕事、保育園の関係もあり
彼のところへ引っ越すことは出来ません

またどちらかの実家に同居も
お互い実家には兄弟が住んでいるため出来ない状況です。

普段からいい加減な所が多いとは思っていましたが
私も今更になってまさかこんなことになっているとは思わず
どうしたらいいのかわかりません。

結婚せず、シングルマザーとして
子供2人を育てて行く方が
安定した生活がおくれるでしょうか?

コメント

あーか

私ならとりあえず入籍は延期にして、彼がどれだけ頑張れるかを見極める時間を作ると思います。。
お金の苦労したくないですし、ここまで来てから打ち明けられるっていうのも信用問題ですし…
これからなんでも後から報告になりそうで(´xωx`)

  • N.mama

    N.mama


    コメントありがとうございます!

    仕事は、責任者と言う立場もあり
    頑張っているのですが、
    やっぱりこの時期になってそんな大事な事を言われるとさすがにこれから先を考えて行くのは難しいですよね、、

    私も仕事を辞めるつもりはありませんが、
    やっぱり借金だけはしたくないので
    この先を悩んでしまいます。

    • 11月30日
m

私なら子供のこと思って、もう二度と父親をなくすようなことはしません。
生活が苦しくても頑張っていくと思います。
私は今いつか報われる、いつか変わってくれる。いつかこの人と結婚してよかったと思えるはず。と思って今夫婦で頑張ってるところです。
安定してる人なんてごくわずかだと思いますし、これから変わるってことと、N.mamaさん自身も一緒に変えていこうと思うなら一緒にいるべきではないでしょうか。
そんな簡単に離れられる人と子供作れませんし、ましてや一度離婚されてるみたいなのでもう少し慎重になるべきだったと思います。
お子さんのパパともう一度話し合ってみてください。。

  • N.mama

    N.mama


    コメントありがとうございます!

    相手は最初から親にも相談する気が無いみたいな感じで
    私が相手親と話したいと言っても連絡先を教えてくれず、、、

    お金を払ってくれ!っと言う訳ではなく
    この先が不安であること、また金銭的援助ではなく、この先協力はしてくれるのか等を話したいのですが
    話し合いはなかなか難しい状況です、、

    • 11月30日
●

質問者さんは何歳で、彼は何歳で、どのくらい付き合っていて妊娠したんでしょうか❓

彼は、前は貯金あるって言ってたんですか❓

今になって、お金無いとか言ってきた時点で、わたしならもうその男性を信用するのはとても難しいと思ってしまうと思います😰

以前離婚されているようですし、もう少し慎重になって、結婚とかしてから子供作った方がよかったと思いますが…

普段から、おかしいと思う事がある人との人生を歩んでいこうと思っていたのは自分自身ですから、ちょっと考えが浅はかだったかもしれませんね😰

とりあえず、入籍したとしても、また後からゴタゴタした事になりそうですし、その人もあまり信用できませんから、入籍はやめて、大変だけど1人で産んで育てていった方が無難かもしれませんね…💦

  • N.mama

    N.mama


    コメントありがとうございます!

    私が23歳、相手は35歳になります。

    貯金はしていると聞いていました。

    付き合いは2年です。

    嫌なことがあると話し合いではなく
    黙ってしまうタイプなので
    今まで黙っていたんだと思います。

    妊娠前に、私の子供が小学に上がる前には入籍しようと話もしていたので
    ちょっと信用し過ぎてたのかもしれません、、

    まさかこんな事になってるとは私も思っていなかったので、、

    • 11月30日
もみじおろし

それ以前にツッこみ所が満載過ぎて驚きます。前の旦那さんとうまくいってなかったのに彼氏と寝て子供作って…

順番おかしくないですか…?

もっと慎重に行動しなかった
自分が悪いと思います。

いい加減な性格の彼氏は
家賃滞納してたり、給料差し押さ残業とかもあるし、貯金もない。
前の旦那さんともお金のことでうまくいってなかったなら余計にそこ心配しませんか…?
付き合ってまだ浅かったのでしょうか。

子供を抱えて生きていくしかない
と思います。

  • N.mama

    N.mama


    コメントありがとうございます!

    元旦那との離婚理由は話していたので
    まさかそんないい加減な事になっているとは私も昨夜初めてわかりました。

    元々子供が出来にくいとは医者にも言われており
    子供が小学上がる前に彼とは再婚の話も妊娠がわかる前からあったので避妊は考えておりませんでした。

    貯金もしていると聞いており
    お金がない等も聞いたことは無かったので特に疑いもしなかったのですが
    やはり、私の考えが浅はかでした。

    • 11月30日