※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ゆん
子育て・グッズ

保育機能と幼稚園機能での親の溝についてデメリットはありますか?

こども園(保育機能)ならではのデメリット何かありますか??

行事や親の手伝いとかで、幼稚園機能と保育機能で親御さんたち(専業主婦vs共働きって感じで)に溝があるのかとか気になりました😀

コメント

ちゃま

こども園に行かせてますがそんなこと全然ないです💦
行事自体が親が手伝わないといけないものはほぼないからかもしれませんが💧

デメリット感じたことないです👌

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね!!
    手伝うの少ないのは助かりますね😁
    ありがとうございます!

    • 11月30日
c*chan

上二人が子ども園に通っていました。
元々幼稚園だった事もあるでしょうが、年少さんからとその下の子は校舎も行事も分かれてました。(子ども園にする為に前年校舎を新設しました。)
行事も分かれてましたし、幼稚園の年齢の子は時間になると幼稚園にクラスに登園して、幼稚園が終わったら保育園の方に戻る、小さい子用の園庭も別になっていたし、3歳までの子は特にデメリットはなさそうでした。
ただ年少さんからは行事が幼稚園のクラスの方になるので、役員や係などは平等に、集まりも平日になったりなどありましたかねー✋
ただ幼稚園の年齢になるとパートされてる方も増えてくるので、そこまで強制的ではなかったです。

  • ゆん

    ゆん

    結構分かれてる感じなんですね!
    私の地域でも、保育園や幼稚園だったところに新しくこども園がいくつか出来るみたいで😊
    年少さんからはそうなるんですね!
    ありがとうございます!

    • 11月30日
ひらたけ

こども園に通わせていますが、全くそんなことありませんね。数年前まで認可外の(働いていなくても預けられる)保育園でしたので、先生も慣れているし、親の結束も特になく…。
朝も預けて皆さんささっと帰りますし、お迎えも皆さんささっと帰ります。そりゃ、お仕事もあるし家事もあるし、井戸端してる暇なんてないよねーって感じで。園側も、園の周りでいつまでも喋ってないで早く帰ってねってスタンスなので、親としても気がラクです。
役員も年長組になるまでは無く、親の出番のある行事も少なく、いつも同じくらいの時間に送り迎えしているママさん以外はあまり知り合う術もないです(笑)なので、誰が幼稚園で誰が保育園なのかなんてさっぱりです(笑)
でも、その園によって溝があるとか無いとかは違うと思うので、出来れば見学に行ったりして様子を見てみた方がいいかなと思います。

  • ゆん

    ゆん

    そうなんですね😊
    詳しく教えて頂きありがとうございます!

    • 11月30日