 
      
      生後5ヶ月の赤ちゃんが哺乳瓶を拒否しています。2週間後に預ける用事があり、不安です。同じ経験のある方、どれくらいで飲めるようになったか教えてください。
生後4ヶ月で12月4日に生後5ヶ月になります。
完母です。2週間後に絶対預けないといけない用事があります、、3ヶ月のときは哺乳瓶で母乳だったら飲んでくれていたんですが昨日練習してみようとおもったら哺乳瓶拒否になっていて😭気長に練習してみようと思うんですが2週間と期限が迫っているので飲めるようになるか不安です、、もっとはやくから練習していたらよかったんですが😭同じような経験がある方何日ぐらいで飲めるようになったか、どんなことしたら飲めるようになったかなど教えてほしいです、、おねがいします😭
- あやか(4歳9ヶ月, 7歳, 8歳)
コメント
 
            🍒あや🌸
完母で1ヶ月まではミルクを飲んでいたのですが、
久しぶりに4ヶ月の時にあげようとしたら、
哺乳瓶を拒否り…
あと、味が嫌みたいでべーっと…
なので、スプーンでちょっとずつあげて味を思い出してもらいました✨
哺乳瓶よりスパウトの方が飲んでくれたりします✨
4日くらいでスパウトで20ccは飲んでくれました‼️
あとはその日の気分って感じですが💦
 
            ふたりmama
お気持ち分かります😭
うちの子も気付けば哺乳瓶拒否で、哺乳瓶もミルクも色々種類を変えてみたものの、だめでした😢
スプーンだと多少は飲んでくれていましたが、最近は味をしめたのか、ミルクだと吐き出します😅
究極におなかがすいているか、立ったまま飲ませると飲んでくれる時があります😭
- 
                                    あやか 飲まずに指吸ったりしていて😭(笑) 
 指のほうがおいしいのかい?とかおもたりしました😂(笑)
 スプーンか!ちょくちょく練習させてみたいとおもいます😳
 ありがとうございました😆💕- 11月30日
 
- 
                                    ふたりmama 分かりますw 
 指からおっぱい出てるのでしょうか😂
 始めから哺乳瓶でちょいちょい飲ませていたら良かったと後悔してます😅
 あれだけ母乳 母乳 と思っていたのに😂
 お互い頑張りましょう👌🏻- 11月30日
 
 
            退会ユーザー
私が乳腺炎になり、具合悪かったら母乳が減ってしまい、2ヶ月の頃以来に哺乳瓶吸わせたら全然だめで…(^_^;)
おっぱい少しあげてから、哺乳瓶くわえさせたら何回かやってるうちに飲んでくれるようになりました!
でも新生児の頃から使ってた哺乳瓶じゃないと飲んでくれません(^_^;)(笑)
- 
                                    あやか そうだったんですね😂大変でしたね😭 
 なるほど!
 おっぱい飲みながらウトウトしているときにカパってくわえさせたらいけたって人もいたのでそれでしてみようかな(笑)
 ありがとうございました😆💕- 11月30日
 
- 
                                    退会ユーザー 
 ちょっとづつでもまた哺乳瓶から飲んでくれるといいですね!!❤
 なんとかなりますように!願ってます( ´∀`)- 11月30日
 
 
   
  
あやか
そこまで嫌がるか?ってぐらいなきわめいて(笑)こちらが泣きそうになりました😂
スパウトとかストローも試してみたんですが全くでした😭
気分もあるんですよね😭(笑)
いろいろ教えてくださりありがとうございます😳💕