
旦那がau携帯を不正利用し、返済中。しかし、育英会の奨学金も滞納中。奨学金はブラックリストにはならないと聞いたが本当か不明。ブラックリストに載るか心配。
旦那がau携帯飛ばしてたのが発覚し
すぐ返済、後3年程でブラックリスト脱の予定
だったのですが育英会での奨学金返済を
滞納していることも発覚しました、
(義母が勝手に借りてただけで旦那は借りてる事も
知りませんでした)ので義母に毎月返済してもらい
始めてるんですが終えてない場合は
ブラックリストに載ったままでしょうか?
育英会の奨学金はブラックリスト扱いには
ならないと聞いたことがありますが
本当かどうか分かる人いませんか??
いつまでたってもマイホームへの光が見えない
- 2児mama(7歳, 10歳)
コメント

ほの★
この度マイホーム購入のローン審査の際に奨学金について調べました!
「個人信用情報の取り扱いに関する同意書」を提出していたら、延滞に関してはリストにのるとのことです。平成21年4月以降奨学金の貸与を受ける方から「同意書」の提出が義務付けられているので、それ以前の貸与でしたら問題ないかもしれません。
2児mama
やはり載るんですね😭💦
平成25年とかのやつなので
完璧アウトですね😔
ありがとうございました!!