
産後の腰痛について。これってどのくらい普通ですか?( ;∀;)またこれら…
産後の腰痛について。
これってどのくらい普通ですか?( ;∀;)
子供のお世話していると、腰痛など身体に負担は出てくるものだと思うのですが、程度がわかりません。
またこれらの痛みがあった方、何もしなくても、子育て中に治って(強くなって?)いきましたか?
抱っこ紐、おんぶ紐をするとマシになることはありますか?
わかる範囲での回答お願いしたいです😫
・添い乳をするために、子供の隣に寝転ぶ、起き上がるだけで腰に響く
・オムツ換えのために身体を屈めるのが腰にくる(毎回、きついので片手を膝について換えてます)
・朝方は、オムツ換え控えようと思うほど(起き上がるだけで腰にくる)
・くしゃみ、咳がまともに出来ない
・ひゃっくりすると腰に響く
・抱っこするために持ち上げたり、おろしたりするのがキツイ。サッと動作が出来ない。腰にもくるし、庇って膝にもくる。
・子供を自分の前で前抱っこして、座っていると5分もすれば腰、身体にくる。キツイ。
・日によっては、自分が座ってるだけできつい。
・生半可な咳をしてしまい、腰が痛くて暫くご飯が食べられなかった
・2、3週間前に、腰が抜けそうになった期間がある
・上記の事がサッと出来る事もある
整体も3回行っていて、行く前よりは確実に動けるようになっており、
整体に行った直後は、以上の事を気にしないで動けたりするのですが、
2日もすると腰が痛くなってしまいます。
腰を庇って腕や足にも負担が出てき始めています😫
夫には良くなってないと言われ、病院をすすめられましたが、病院に行った方が良いですか?
また行くなら何科でしょうか💦
- しろ(6歳)
コメント

ゆきんこ
整体というのはマッサージだけですか?骨盤矯正ですか?😃
私は子供が大きくて産後しろさんと同じように腰が痛かったです!産後骨盤矯正に行き、5.6回通った今すごく楽になりました💡

🐰
骨盤矯正や整体行った後の2日間くらいは調子いいですがそれ以外は寝れなかったり、痛くて起きたりするくらい腰痛酷いです。
整形外科で一度ちゃんと視てもらったとき、出産の時に恥骨結合離開になったので私の場合それと骨盤の歪み、元々の姿勢の悪さとか赤ちゃん抱っこする時の癖(左手で抱えて左側の骨盤に乗せる感じです)で腰痛が酷くなったんだと思うと言われました😅
これと言った治療法は無くて、骨盤ベルトは産後8ヶ月くらいまでしてました。腰痛用のコルセットしてると骨盤矯正や整体行くよりしばらく調子いいです!
あとは凄く効果あったのが電気風呂!!温泉行く時間取れるなら是非オススメしたいです。1ヶ月近くは痛くもなんともないです!!
-
しろ
回答ありがとうございます!
🌼さんも大変ですね💦😢
恥骨結合離開というものがあるのですね。私も一度見て貰った方が良いですかね💦
骨盤ベルト長くされている方がいて安心しました!
外すタイミングとか、きっかけは何でしたか?
また骨盤ベルトって、腰骨?骨が一番出っぱってるところから2㎝下で止める、という感じで良いんでしょうか?😅
コルセットし続けると腰が弱くならないか心配なのですが、大丈夫そうでしょうか?💦
整体で2日くらいのところが、1ヶ月もつのは凄いですね!!!
電気風呂検討します!✨✨
ありがとうございます🙇- 11月29日
-
🐰
恥骨結合離開の場合は多分歩けないと思います💦でもそんなに腰痛酷いなら一度整形外科でちゃんと診てもらってもいいと思います!!整形外科で電気流しただけじゃ全く効果無くて、ただの時間の無駄でした💦でも電気風呂だと自分で強さ調整出来るし、腰周りの筋肉をほぐされてるような感じして整体なんかより凄く気持ちいいし、効果ありましたね!今でも痛くなると電気風呂行ってます😊10分入るだけでも全然違いますよ。
骨盤ベルト外した理由は、単にマジックテープの粘着力が弱くなってきたので外しました。(笑)トイレとか面倒ですしね💦ちなみに骨盤ベルトは産後すぐから8ヶ月までで4本買い替えました💦骨盤ベルト+コルセットの組み合わせは結構良かったです😊寝るときは外すので痛いですが、、(笑)
位置は私は恥骨の所と教わりました!YouTubeでも骨盤ベルトの付け方見れるので位置確認出来ますよ💪
立ちながら巻くより、仰向けになって腰浮かした状態で巻くのがいいみたいです!これは産婦人科で聞きました!- 11月29日
-
しろ
今私も調べてみて、歩けない程ではないなと思いました。(笑)
これって、腰痛酷いんですね?!💦😂😂
そのまま治るものなのか、皆が通る道なのか、よくわからず。。(笑)
整形外科行ってみます😢
時間の無駄もだし、お金も結構かかりますよね😂
気持ち良い感じなんですね✨😊
合わなかった時が怖いので、痛いとか、違和感感じたら辞めるようにします💦
10分でそんなに違うのですね!!😊😊
理由が😂(笑)
4本💦大変ですね💦😢
恥骨のところに、ベルトの下がくるような感じですか?😃
YouTubeも何回も見てるのですが、良くわからず。(笑)
仰向けで巻いてみます😭✨- 11月29日
-
🐰
生活に支障出てるなら酷いと思います💦だいたいの人が通ると思いますが酷い人と、全然大丈夫な人で別れますよ!私の友人産後腰痛酷くて〜とか言ってましたが少なくとも私よりは余裕そうでした、、(笑)
骨盤矯正高いですしね💦週一を1年通った方がいいよって周りのママさん達は言ってましたが私にはそんな余裕はないので、、電気風呂は650円でしたのでコスパ的にいいです。(笑)
恥骨にベルトの下がくるというより、恥骨の真ん中にくるようにですね!- 11月29日
-
しろ
なるほど!
そうですよね💦
こないだ会ったママさんに腰痛があるという話をしたら、子供が大きくなったらママもレベルアップするよ~と言われ、ん?皆大変な思いしてて、何もしなくても治るものなのか?とも思い。(笑)
🌼さんはかなり大変そうですよね😫💦
色々教えて貰えて本当に有り難いです。
週一の経済的余裕無いですよね😂
本当にコスパ良いです!😍
天然温泉じゃなくても多分大丈夫ですよね😊
真ん中ですね!
本当に詳しく、ありがとうございます🙇💞- 11月29日
しろ
回答ありがとうございます!
骨盤矯正とマッサージです。
前回骨盤はほぼ元の位置に戻っていると言われました。
腰が凝ってるのかな?と思います💦
今は、腰の痛みは無いですか?😃💦
楽な状態が続いていますか?
しろ
楽になったというのは、どのように楽になりましたか?
上記のような症状はありましたか?💦
続けてすみません😢⤵⤵
ゆきんこ
今はだいぶ楽になりました!ただ子供が10キロ近くあるので、風邪で1週間抱っこばっかりしていたらピキッとする痛みがありました😢また来月整体に行きます💦
私の整体の先生曰く、治りが悪いようなら整体の治療方法が自分に合っていないから変えたほうがいいと言われました!
しろ
楽になったのですね!!
良かったです😢✨✨
やはり抱っこをずっと続けると、危ないですね😭😭
そういう事もあるんですね!!
相談してみます。
ありがとうございます🙇