
毎日地震が心配で、家族の安全を考えています。備えやストックはしていますが、不安がつきまとう日々です。同じように悩んでいる方はいますか?どうやって乗り越えていますか?
毎日地震がおきたらどうしようとビクビク過ごしてます。小さい子二人いるし、主人の仕事先は遠くて、離れている間にもし地震がおきると、主人と会えなくなるんじゃないかと。毎日不安です。
一応備えもしてるし、日用品は多めにストックしてます。いつも持ち歩いてるマザーバックにも多めにオムツやミルクを入れたり。
家族を持つと、不安なことを考えるようになりました。毎日楽に穏やかに過ごしたいなぁ。私みたいに考えてしまうかたいますか?どうやって乗り気ってますか?
- panda.pp(6歳)
コメント

花輝惺MaM☆
私も同じ事を考えていました。
今は岩手に住んでおり、主人は東日本の被災者です。
そして12月には私のふるさと三重県に移住予定で、南海トラフの心配が…
子供達も含めそれぞれ別々の場所で被災したら…と考えるととても不安です。
でもそうは言ってられないので、主人にどうすべきかを聞いてみました。
まずは地震が起きたら何処でもいいから窓を開けて逃げ道を確保する事だそうです。
傾いたりして開かなくなり閉じ込められる可能性があるからです。
そして、揺れが収まったらすぐに買い出し、缶詰などの日持ちするものを買いだめするようにと。
東日本震災では食べ物が確保出来なくて餓死した方もいるそうです。
そして、買い出しついでにガソリンを必ず満タンにする事だそうです。
5時間並んで3リッターしか入れてくれないなどの状況になるそうです。
ガソリンが入っていれば車で充電したりと何かと重宝しますから、便利ですよね。
後はそれぞれの家族と連絡が取れるのを待つだけだそうです。
やはり震災時は携帯も通じにくくなるそうで、主人も義父と連絡取るのに1日かかったそうです。

clover(*´∀`)
母乳やミルクや離乳食時期は考えましたよ💦
私達は食べなくても大丈夫だけど娘はどうしたらいいんだろう?
って母親なら誰でも自然災害の不安はありますよ💦
今でも保育園行ってる時とか不安になる時あります💦
乗り切るって言うより災害があったらこう動こうとかを考えてます。
-
panda.pp
ありがとうございます。
そおなんです!私たちはどうにもなるんですが、子供たちのことを考えると不安で仕方がないんです。
一応不安なときはシミュレーションはしてます。
もう一度災害があったときのことを考えて話し合ってみます。- 11月29日

ママ
備えているしかないんじゃないですかね。
上の方は揺れが収まったらすぐに買出しを!と書いてますが私はガソリンはなるべく常に満タンに。食料はそうとう蓄えてます。水も。防災グッズは多いほど備えてます😊
-
panda.pp
一応日用品はかなり多めにストックしてます。食料をもう少し買いたそうと思います。ありがとうございます。
ガソリンはかなり大事ですね✨- 11月29日

はじめてのママリ🔰
関西在住ですが、
南海トラフがとても怖いです💦
先月トイレ(小)に入ってる最中
ガタガタと揺れてから
緊急地震速報がテレビから聞こえて
とても焦りました😭
夕方頃で旦那も仕事でおらず
家には猫とわたしだけ...
妊娠中ですので何かあったら...と。
旦那も仕事先で絶対に安全ではないですし。
仮に家で一緒だったとしても
どちらかが...ってこともありますしね😭
しばらく何も無いと大丈夫ですが
地震がくると数日は気をはります😱
これを機に南海トラフが引き起こされたら?
とかちょっと思っちゃいますね😂
でも杞憂ってやつですし、
心配性なの自覚してるので💭💭💭
主様はきっちり備えもされてるようなので
大丈夫だと思います!
うちは何もしてないので
いざというときのためにしようとおもいます😂
-
panda.pp
下にコメント返信してしまいました💦💦
- 11月29日

panda.pp
妊娠中での地震は怖いですね‼️
私も妊娠中に先日の大阪地震を経験しました。意外にすぐに着替えて、上の子の着替え荷物をまとめれました。冷静でいれたので、それはわかってるんですが、わたしも心配性ですぐに嫌なことを考えてしまいます。
この前ニュースで電車に乗ってるときに地震がおきたら!てゆうのをみて今すごく不安です。
主人のことが心配で💦💦
穏やかな毎日をすごしたいですね。

退会ユーザー
怖いですよね💦
今地震きて陣痛きたらどうしよう😫ってよく思います😓
とりあえず備えることは備えてあとはなるようにしかならないと思ってます😣
-
panda.pp
妊娠中は本当に怖かったです!
そうですね!備えは大切ですよね。本当になるようにしかならいですね。気持ちを切り替えれるようにがんばります‼️ありがとうございます。- 11月29日
panda.pp
具体的なことを教えて頂きありがとうございます。そおゆうことが頭に入ってるだけで違いますよね。
ガソリンを日頃から満タンにしとかないとだめですね。赤ちゃんなどは外だと可愛そうですよね。気を付けます!
とにかく生きてたらいつか連絡はとれますよね!ありがとうございます。