
娘の授乳回数が減ったことで心配しています。一日のスケジュールを共有し、日中の授乳回数が少ないか気になっています。皆さんはどう思いますか?
皆さん育児、家事お疲れ様です☺️
今月に入ったくらいですかね?、娘が日中に授乳する回数がすごく減った感じがします。大丈夫でしょうか?
旦那の仕事の起床時間と同じ6時に起床。7時近くからまた寝てちょこちょこ起きながらも添い乳をしてるので飲みつつ寝ての繰り返し。10時半~11時過ぎくらいまでには起きます。その後は少し遊んだりして2時近くにとぐずり始め1、2時間寝ます。長ければ3時間は寝てます。起きておっぱいあげてほんの少し遊んで夕方のぐずりに入り、また2,3時間寝ます。夜7時頃起きて少し遊んでお風呂(8時半)に入る。上がってきて、水分をとらせて10時半までにはミルクを80cc飲みながら寝落ちする時もあれば、足らずおっぱいを飲みながら寝ます。
これだと日中5回くらいしかあげてないような感じがします。
こんなもんでしょうか?
長々と書き込んでしまい、わかりずらいですよね、💦
一応これが、今の娘の一日の過ごし方です!
皆さんはどんな感じでしょうか?
- いちご🍓(7歳)
コメント

♡男女のママ♡
体重が増えてれば大丈夫ですよ(^^)
お腹空いてたら
泣きわめくと思いますし!(笑)
体重さえ
ちゃんと増えてれば問題ないですよ(^^)

ふーみん
うちも割と早くから授乳回数が減ってて、2〜3ヶ月の頃でもう6〜7回、ぷーさんと同じ頃には5回くらいの日もあったように思いますが、毎月体重測って順調に増えてたので問題ないと言われてました。
なので全然大丈夫やと思います。
-
いちご🍓
そうだったんですね!
体重はかなり順調に増えてます笑
もう、ムッチムチしてます(*ˊˋ*)- 11月29日

m
うちは3〜4回になることが多いですが
体重や身長もしっかり成長しているようなので気にしてないですね(>_<)!
-
いちご🍓
そうですよね!
娘もしっかり成長はしてます笑
成長しすぎてムッチムチしてます(*ˊˋ*)- 11月29日
いちご🍓
体重はかなり増えてます笑
そうですよね!
良かったです☺️
回答ありがとうございます(*ˊˋ*)