※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ジャスミン
妊活

卵管の問題で人工授精は見送り。通水検査で左は通って右は狭い。赤ちゃんを早く授かりたいとの悩み。

今周期は、詰まり気味の卵管からの排卵、、
その為、人工授精は見送りでタイミング指導。
一応タイミングとったけど、可能性は限りなく低いですよね、、、

数年前に、咳が止まらなくなり咳喘息と診断されましたが、ここ何年かは咳もマシになりました。
卵管造影検査をしてほしい事を伝えましたが副作用が出る恐れがあるので、したくないと言われました。
来月に再度、通水検査しましょう。との事。

前回の通水検査では左は通っており右側は、さんかくと言われました。
詰まってはないけど狭いとの事です。

通ってる側の排卵ばかりあればいいのに!!

本当に早く赤ちゃん授かりたい。
毎日毎日、外やテレビで人の子供見るのがツライ。
クリスマスプレゼントに赤ちゃんが欲しい!

コメント

usaton

私は卵管造影検査で両側卵管閉塞でした!
卵巣嚢腫もあったので、その手術の時に通水検査を一緒にしてもらい、通らなかったら手術で広げましょうと言われました。
結果、通水検査で通ったんですが、結構強めに押さなきゃ通らなかったそうで詰まりやすい体質と言われました。
私は見せてもらってないですが、主人が術後の通った卵管のレントゲンを見せてもらったら、片側はしっかり通ってるけど、もう片方は細ーくしか通ってないから自然妊娠は難しいかも…っと諦めモードだったらしいです。
ですが、そのあと自然妊娠しました!
きっと赤ちゃん来てくれますよ😊

  • ジャスミン

    ジャスミン

    ありがとうございます!
    両側ともだったんですか、、!😭
    詰まりやすい体質とかあるんですね!
    でも自然妊娠、素晴らしいです😭😭😭
    希望がもてましたー!!🤱❤️

    • 11月28日