
義母からのプレゼント、どうしようか悩んでます。元々会うたびに何かプ…
義母からのプレゼント、どうしようか悩んでます。
すみません長文になります。
元々会うたびに何かプレゼントを持ってくる義母でしたが、初孫が生まれてからさらに色んなものをくれるようになりました。
この間は近所のバザーに行ったとかで子ども服を10着くらい持ってきて、中にはほぼ未使用な感じでこれから着れるかわいい服もありましたがほとんどはかなり使用感があってしかもダサめ😅
「いらなかったら捨てていいから〜」とは言われましたが捨てられるわけない(笑)
とりあえず今サイズが合うものはないので一旦しまってありますが、正直今後も着せる気はありません…
まぁそれらはまだ他人のものなので義母的にもあまり思い入れはないと思いますが、困ったのは旦那のお下がりです。
息子がお腹にいる時から義母が会うたびに話題に出していた服があって、それが旦那が子供の頃に着ていた服らしく
「怪獣の着ぐるみみたいになってて、しっぽもついててかわいいのよ〜。今もゴリラのぬいぐるみに着せてあってね。」と話していて、なんとなく息子に着せたそうな雰囲気だったので、いや20年以上も前の服いらんわーと思っていた私はいつもさらっと流していました。
が、↑のバザーの服のときにとうとうその怪獣の服も一緒に持ってきたのです。
さすが20年もので、全体的にくたびれてるしフードに着いてる怪獣の目は完全に色落ち…これを着せろと?
それもまだサイズは大きかったのでとりあえずしまってありますが、義母はまだ旦那の服を取ってあるらしく昔の写真を見せてきて
「この服はウエストのゴムがゆるくなっちゃってるから直さないといけなくて、少々お待ちくださいね」と言ってきました。
いや、いらない。待ってない😂
しかもその服は旦那だけでなく旦那の4こ上のお義兄さんも着てたとのこと。(義兄には子どもがいません)
元々物持ちの良い家族だとは思ってましたが、そのお古を初孫に着せたい気持ちはちょっと理解できず、でもせっかくいただいたしサイズが合うようになったら一度くらい着せた方がいいのかなとも思うし。
同じような経験された方いらっしゃいますか?基本的には優しくて良い義母なのでこのまま良い関係を続けられればと思ってますが、どうにもいらないものばかり増えていきそうで困ってます(´・ω・`)
- なちょむ(6歳)
コメント

ゆん
うちの義母もいらない服ばっかり持ってきます…
旦那の小さい頃のものやバザーで買った古着や新品も…
デザインも趣味じゃないし、古着なんて子どもに着せたくないので、今まで1着も着せたことありません(^^;
メルカリで売ったり、しまい込んでサイズアウトするのを待っています(^^;

🐰
うちも娘が生まれた時、事ある毎に洋服買って持ってきてました…
(新品ですが)全然私の趣味と合わなくて、サイズ感もバラバラで着せるタイミングが分からなかったので「もうお洋服沢山あるので、もう気を遣わないでください!」と強めに伝えました😂💦
それからは「〇〇(旦那)と〇〇ちゃん(私)の趣味もあるだろうし…」と、消耗品をくれたり、直接現金をくれるようになりました👏🏻✨
着てた服とか断りづらいですね〜😭
私なら1回だけ着させて写真を撮って送って、後はしまっちゃいます…可愛いのはわかるけど、義母さん、同じことされたら嫌じゃないのかなって思っちゃいます😭(笑)
-
なちょむ
返信ありがとうございます!
わぁ、強めに言ったんですね😳
わたしも酷いようなら伝えてみようかな…
本人的には思い入れがあるから取っておいたんでしょうけど、それを孫に着せる趣味はちょっとわからないです(笑)
きっと写真見せるための一度きりでしょうね😅- 11月28日
なちょむ
返信ありがとうございます!
完全に同じ状況ですね(°▽°)
メルカリー🤣
わたしも古着は抵抗あるので着せたくないです…
義母とはその辺の価値観合わないですね💦