子育て・グッズ 9ヶ月の赤ちゃんに離乳食を始めるべきか悩んでいます。大きく生まれて成長も早いようで、ゆっくり進めても大丈夫でしょうか? 先週生後9ヶ月になりました。 みなさん3回食いつから始めましたか? やっと、離乳食食べる様になりましたが、相変わらず集中力が無いと言うか、興味が無いのか、スムーズに済む時と時間がかかる時と色々ですが、元々大きく産まれ、大きく育って居るようで今10キロオーバーで、成長曲線ちょっと出てしまったぐらいなので、急ぐ事ないかなぁと思ってます… 9ヶ月入ったし、始めるべきですか?ゆっくりで大丈夫でしょうか(^^;) 最終更新:2018年11月28日 お気に入り 離乳食 生後9ヶ月 夫 りか(5歳11ヶ月, 7歳) コメント s@ もうじき10ヶ月ですが、まだ2回です😅。 身長低め、体重普通のぽっちゃりちゃんです。 始めるのも6ヶ月に入ってからでしたし、来月になったら3回食にしようと思ってます😃。 11月28日 りか 遅くなりすみません💦 今日からしようかな…と思いながら結局まだしてなくて😅 ゆっくり考えようと思います😅 12月4日 おすすめのママリまとめ 離乳食・5倍粥に関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・かぶに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・食パンに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 離乳食・いつまでに関するみんなの口コミ・体験談まとめ 夫・出産に関するみんなの口コミ・体験談まとめ
りか
遅くなりすみません💦
今日からしようかな…と思いながら結局まだしてなくて😅
ゆっくり考えようと思います😅