
労基に相談することをお勧めします。給料の日払いや自練代の問題は解決できる可能性があります。
労働基準局について詳しい方いますか?
知り合いの頼みで
1日5千円の仕事をしています
休憩なしの8時間労働です
給料は日払いで明細もありません
出勤簿があるくらいです
日払いのため給料という実感がなく
使ってしまうときがあったので社長に預けていて
支払いのときに預けている分を貰っていたのですが
3ヶ月ほど前に
車の免許を取りなさいと社長に言われて
自練代は社長が払っていたのですが
二段階になった時に
自分で払って通いなさいとなったらしく
当たり前そんなお金はないので通っていませんでした
そして支払いがあったので
預けているお金2万を返してくださいと言うと
渡してもいいけど
払っていた自練代(一段階の時の自練)
全て払えと言われて
預けていた給料が取れない状況です
長くなりましたが
この場合は労基に相談してもいいのでしょうか?
明細がない職場はありえないとかのコメントは
お控え願います
- ママリ
コメント

マリリン
詳しくは無いですが、、、。
時給にすると、625円でしょうかね(。>д<)
住む場所に寄って違いますが、最低賃金以下で働いていればその時点で違法かなと思ってしまいました。

さくらママ
相談してもいいと思います!
時給にすると違法ですし8時間休憩なしも違法ですね。
出席簿があるなら働いていた証明になりますし。
-
ママリ
出勤簿はあるみたいです!
こんなやり方は嫌ですが
生活に困ってるのを知った上での
発言なので
労基に相談しようと思います💦- 11月28日
-
さくらママ
相談したほうがいいと思います!
- 11月28日
ママリ
コメントありがとうございます!
最低賃金より低いですよね💦
預けている分を返さないなら
労基に相談してみようと思います😞
最低かもしれませんが
生活に困ってるのを知った上での発言なので
私としてはショックもありますし
何より怒りがおさまりません💦