※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
(^O^)
子育て・グッズ

離乳食メインでミルクは少量。フォローアップミルクに変えたいが、寝る前のミルクは大丈夫?同じ理由でメーカー変えた方いますか?

フォローアップミルクへの移行について相談です!
今は3回食でほとんど離乳食のみ、たまにミルクを60~100足してますが1日に1回くらいです!
あとは寝る前に200あげてます😌
今のミルク缶が終わったらフォローアップミルクに変えようと思うのですが大丈夫でしょうか😣?
あと、いまほほえみのミルクをあげてますがフォローアップミルクは1歳からと書いてあるのでビーンスタークのフォローアップミルクにしようと思うのですが、同じ理由でメーカー変えた方いますか😣?

コメント

りんご

私もほほえみ使ってましたが9ヶ月からつよいこに買えましたよ!
すんなり飲んでくれました😊
1歳まではミルクでも大丈夫だと思いますが、離乳食で食事ができているのであればフォロミにてもいいかと思います!
フォロミの方が安いですし助かりますし😂

  • (^O^)

    (^O^)

    そうなんですね😳!
    それ聞いて安心しました😌
    離乳食メインでミルクほとんど飲まなくなったので栄養面もありますがフォローアップミルク安いし私も次から変えてみます☺️

    • 11月28日