※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
そんた
家族・旦那

旦那に腹が立って車で出てきてしまった旦那は寝ていて気づいてない腹立…

旦那に腹が立って車で出てきてしまった
旦那は寝ていて気づいてない
腹立つからこのまま車で寝たいけど、北海道、寒くて寝られない
そろそろ戻って布団で寝たいけど、明日また朝起きてごはんだして笑顔で送らなきゃいけないと思うと帰りたくない
こんな寒い思いさせてお腹の子にも悪い、わかってるけど、申し訳ない

話聞いてる途中で寝たり、酒のんで私に長距離運転させて隣で寝たり、その度に愛情ゲージが減っていく
旦那は私のこと大好きって言ってくれるしそれも感じられるけど、それならなぜめずらしく相談したときくらいきちんと話が聞けないのか
ただそっか、よく考えたね、うんうんって聞けばいいだけなのに、話の途中で歌を歌ったりあげくに寝たりできるのか
嫌いになりたくない、幻滅させることばかりしないでほしい

コメント

ももち♡

私も妊娠中、喧嘩して
家出しました😂
その時は、丸一日ホテルに避難して
連絡も取らず、どれほど怒ってるか、
今までと違うか分からせてやろうと
思いました!

  • そんた

    そんた

    ホテル避難、いいですねー!
    もう2週間で里帰りで離ればなれなので、できるだけけんかしたくない、怒りたくないのになぁと思いつつ…
    子供生まれちゃったら家出もそうそうできないですよね。。。
    そのときは旦那さんとはどうなりましたか?

    • 11月28日
  • ももち♡

    ももち♡

    子供が産まれたら、自分が出てく
    じゃなくて、旦那さん追い出さないと
    ですね!笑笑
    その時は、鬼電かかってきましたが
    シカト。さすがに丸一日以上だと
    心配かけるので、「私がいなくて
    快適でしょ?」とライン。
    「寂しいので帰ってきてください。
    話しよう」と返信あったので帰りました。笑笑
    男の人は結論から話さないと!!
    女性のように、経緯も共有したく
    時系列で話しても伝わらない
    脳みその作りらしいです!

    • 11月28日
  • そんた

    そんた

    それ、ホテル家出した甲斐ありましたね!笑 私もそろそろ限界です、限界突破したらやります。笑
    相談したときくらい寝ないで話聞いてよって言ったそばから寝るし。仕事が忙しい時期なのわかるので仕方ないのかとも思いますが、こっちは人生の転機なんだよ!!!聞くぐらいできるでしょ!!!って腹立って💢💢
    結論から話す、がんばります😂

    • 11月28日
  • ももち♡

    ももち♡

    私のお金が減るだけなので
    その1回きりでしたが💦笑
    今では産まれてきた子と
    「一緒に家出したよねー💕」って
    笑い話です(*´꒳`*)

    真面目な相談なんだけど…
    って前置きしてみるのどうですか?
    それでも聞かないようなら
    お前の話も聞かない!!
    ってキレていいと思います!

    • 11月28日
  • そんた

    そんた

    そうそう、お金がもったいないのは少しあります😂笑
    前置き、たしかに必要ですね。お前の話も聞かないってキレるのもわかりやすくていいかも笑 今度からやってみます!
    なんか少し気分が楽になりました、ありがとうございます☺️

    • 11月28日
  • ももち♡

    ももち♡

    話すと楽になりますよね(*´꒳`*)
    話し相手になれてよかったです♪
    もうお家戻られましたか??
    お身体大事になさってください♪

    • 11月28日
  • そんた

    そんた

    今家帰ってきたところです!結局帰ってきてしまうのが主婦のつらいとこですよね…笑
    明日以降頃合いみてがんばって話してみます!わかってもらえるよう考えて!
    話きいてくださって、本当ありがとうございました☺️

    • 11月28日
おはぎ

北海道雪降ってないですか?
子供のことを第一に考えて自宅に戻った方が😣風邪引いちゃいますよ、薬飲めずに悪化したら余計旦那さんを恨むことになると思います😂
一度、真剣に話し合って二人のルールを作られては?

  • そんた

    そんた

    今日は雨なのでまだ暖かい方です、でも多分3度くらいかな…体調心配してくださってありがとうございます😢

    私が話す相手はあなたしかいないからきちんと話を聞いてくれ(実家は飛行機の距離で専業のため)、運転するのは構わないが妊娠中で不安だから寝ないでサポートしてくれ、と何度か伝えたのですが、伝わってないのかもですね。。。
    運転中寝た件は睡魔に負けたんでしょうが、話を聞かない件は元々聞き下手なんだとも思います。
    仕事が忙しそうで遠慮していましたが、話し合い必要かもですね。

    風邪ひく前には戻ろうと思います。ありがとうございます😢

    • 11月28日
まみ

寒くないですか?😭どうしても帰りたくないならホテルに泊まったり漫画喫茶に行ったりして気持ちの整理がつくまで離れるのもありだと思います!
赤ちゃんはきっとママの気持ちわかってくれてると思いますよ☺️❤️

  • そんた

    そんた

    赤ちゃん分かってくれてる、で涙出ました😢
    せっかく私のとこに来てくれた赤ちゃんに負担かけちゃいけないなと思いました。ありがとうございます。

    • 11月28日
  • まみ

    まみ

    ママだって人間ですから😭イライラしたりするし感情を抑えられないことだってあると思います💦
    今はどうですか?😫

    • 11月28日
のの

わかります!!!
私のとこの場合愛情すらも伝わりません!
今さっき不満をぶつけ合いましたが
意見が合わなさすぎて入籍したくないです

  • そんた

    そんた

    まだ入籍されてないんですね!
    そういえば私も入籍直前、こいつとこのまま結婚していいのかって思いました笑 みんな通る道なのかもですね。
    お互い嫌になりますね。笑

    • 11月28日
  • のの

    のの

    結局入籍してよかったですか、、?笑

    そしてお家に帰れましたか😭💓?

    • 11月28日
  • そんた

    そんた

    無神経だしデリカシーないしめちゃ腹立つことも多いですが、男の人はみんな多かれ少なかれこうだと思うので、他の人と結婚すればよかったとは思わないです!
    あ、でも結婚1年目は何回も、離婚 再婚 で検索しました笑 ようやくふっきれたのは2年目になってからですね。笑

    愛情与えてあげたら返ってくるかもですよ!やってるかもですが、一回甘えてあげてみたらどうですか?彼も素直になれないだけなのかも😣

    結局2:00くらいに帰りました!
    今朝も全く気づいてなかったですね、旦那。。。

    • 11月28日
さいとうはじめ

うちの夫も似た感じです。愛してるとは言ってくれるけど私の話は中途半端に聞き、体をぺたぺた触って話の腰を折ります。夫が車の運転する時は私が道を覚えるなりスマホで調べるなりしてナビゲートするのに対し、私が運転する時は寝てナビも何もしてくれません。ちなみに運転する回数は私も夫もほぼ同じくらいです。
以前、喧嘩をしたわけでも気に触る事を言われたわけでもないのに、私が色々と今後のことを考えて寝れない時に夫は能天気にスヤスヤ寝れていいな。と思ってイライラしたことがあります。
また、夫と喧嘩した時にいてもたってもいられず、夜中に車に乗って家を飛び出たことがあります。北海道ですが夏場だったし、私は念の為車に寝袋を積んでいたこともあり、別に公園で車中泊でもいいと思っていたのですが、夫から謝罪と戻ってきてほしいとの連絡があり、帰宅して仲直りできました。

妊娠中はイライラすることたくさんありますよね。特に夫は性別も違うし理解してもらえないことも多いですよね。

  • そんた

    そんた

    身体触って話の腰折る、スヤスヤ寝てるだけでイライラする、分かりすぎます!!!
    真剣に怒って話し合いがしたいにも関わらず、感情がたかぶって泣いてしまうとよしよしかわいいなぁ~で済まされたり。それじゃ解決にならないって思います。
    里帰りの不安のことを相談しても、そんなに俺と一緒にいたいのか!って、そういう話じゃないし。

    本当に私の話聞いてた?って思いますよね。

    • 11月28日
ゆー

札幌住みです、トイレに行くだけで寒いのに車だなんて😵😵お身体心配です。今の状態で帰るの嫌だとは思いますが子供のためにも帰るべきです😭ホテルでもいいから車はやめたほうがいいと思います

  • そんた

    そんた

    そうですよね。こんなことで風邪ひいて子供に迷惑かけられませんもんね。
    家出に気づくまでいてやりたい気持ちもありますが、そうなると朝になると思うので、早めに帰ります。

    • 11月28日
deleted user

朝ごはんなんて作らなくていいですよ!明日は朝寝坊してやりましょ!ここに書いてあること、手紙やらラインで旦那さんに伝えましょ!
男の人は察する事ができない生き物なので、言わないとまた度々同じことが起こりますよ😭

  • そんた

    そんた

    そうですね。本当男の人は察することできない、気遣いできない、もう嫌になります。
    言わなきゃわからないがモットーなのでできるだけ分かりやすく伝えてるつもりなんですが、伝わってないんでしょうね…がんばります。

    • 11月28日