
5ヶ月の赤ちゃんの体重増加に不安を感じています。母乳が足りているか心配し、ミルクを足しています。体重の増え方に不安を感じ、主人とも話し合っています。赤ちゃんの成長が心配で不安です。
5ヶ月と1週間の女の子がいます。
上に2歳10ヶ月のお姉ちゃんもいます。
今回は5ヶ月の下の子についてです。
下の子はお腹の中で体重が増えなくて管理入院なったりして予定日きっかりに生まれましたが出生体重は2406gでした。
4ヶ月健診で5614g。
先日5ヶ月になってすぐに測りに保健センター行ったら5925gでした。
今日また測りに行って5988g。
1日10gくらいしか増えていない計算になりました。
母乳が出ていないのか、、、
自信が無くて日中もミルクを足しています。
寝る前もミルクをあげています。
食事も気をつけて食べているつもりです。
小さくて、まだ寝返りもしません。
すごく心配で不安で、主人が寝る前のミルクを毎日あげてくれるのですが、200作って120ぐらいしか飲んでなくて、ちゃんとあげてよ。大きくならないじゃん!って当たってしまいました。
主人は私に、神経質になりすぎなんだよ。体重気にするのやめてくれない?って。
そうなのかもしれません。
でも小さくて全然体重も増えなくて心配で不安です。
生まれる前から大きくならないと入院したりしていたからか下の子がちゃんと育ってくれるか不安で仕方ありません。
- ちぃ☆(6歳, 9歳)
コメント

bell
成長曲線みると、この頃って緩やかになりますよね💡なので大丈夫だと思いますよ。ウチの子は生後3ヶ月からの4ヶ月で1キロ位しか増えてません。一日8グラムですが、そんなもんかと。
ちぃ☆
ありがとうございます。
こんなもんなんですかね?
保健師さんに平均は18〜20ぐらい増えるって言われてガーンってなって焦っていたのかもしれません。
ありがとうこざいます。