![ナミー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちびママ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちびママ
産院でも言われたかもしれませんが、新生児は出生後体重が減るのが当たり前で、そこからまた太っていくのですが、うちの子の場合、減る体重が大幅すぎて、産院で母乳+ミルク+シロップを飲ませていました!シロップは手作り砂糖水で、砂糖5%の分量で作るそうで、赤ちゃんの便秘にも活用できるそうです!
ネットに砂糖水の作り方も載ってますので参考にしてみてください(*´˘`*)♡ ?
![リナボックル](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
リナボックル
こんにちは。
必ずしも産院で言う通りにミルクを飲んだりっていかないこともありますよ。
ただ、体重が減っているのは心配ですよね。
小児科に電話して体重が減っている事を話して受診してみたらいいと思います。
産院は、あくまで産婦人科だから赤ちゃんは小児科の方がいいと思います。
-
ナミー
ありがとうございます。
そうですよね、助産師の指導の時だと時間はかかるもののミルクもたくさん飲むんですが、家に帰るとそうはいかないって状況です💧
小児科に相談してみたらいいんですね、まだ小児科を決めてないので探してみます。- 1月19日
-
リナボックル
大丈夫。マニュアル通りなんかにいかないから、焦らずに。
小児科、良いところが見つかるといいですね。相談して、何でもなければ安心ですからね。- 1月19日
-
ナミー
そうですよね、マニュアル通りにいかないのは理解してるつもりなんですけど、体重増えないとかあると心配になりますよね(||´Д`)o代わりに飲んで増やしてあげることも出来ないし💧
早々にいい小児科探します✨- 1月19日
ナミー
ありがとうございます。
うちも大幅に減ってしまい、今は2日に1回くらいのペースで受診してますが、増えたり減ったりの繰り返しです(´口`)シロップ、調べてみます!