
生後4ヶ月の男の子を完母で育てている母親が、用事で4時間ほど母に預ける際、ミルクで対応することに不安があります。ミルクの味の好みや母乳との関係について相談しています。事前に練習が必要かどうか、他の方はどのようにされているか気になっています。
いつもお世話になってます(>_<)
生後4ヶ月の男の子を完母で育てています。
今月末に用事があり、息子は連れていけないので母に4時間ほど預かってもらおうと思っています。
その間のおっぱいなのですが、
わたしは差し乳のようで搾乳が難しそうなので
ミルクで対応してもらおうと思っています。
ミルクの味の好みなどあるみたいなので、
事前に練習?などした方が良いのでしょうか?
出来るだけ母乳で育てたいと思っています。
ミルクをあげる事で母乳を飲まなくなったりしないか心配です。
みなさんはどのようにされていますか??
- lo9(8歳, 9歳)
コメント

まめるも
哺乳瓶嫌いな子もいるので事前に飲んでくれるか試してみたほうがいいと思いますよ〜!
私はまだ預けたことはないんですが、保育園に入れる予定なので、たまに哺乳瓶でミルクあげてます(^^)
でもおっぱい拒否したりしたことは一回もないです!

miyu22
親に預けたことはありませんが
保育園申込みしたので
哺乳瓶、粉ミルクに慣れさせないとと思い
1日1回粉ミルクあげるようにしていますが
その日によって飲んだり飲まなかったりします(>o<")
哺乳瓶になれさせておいた方がいいと思います(*^^*)
-
lo9
コメントありがとうございます(^o^)/
白湯を哺乳瓶で何度かあげたことあるんですが、、
あずける前に何度かやってみます!
ありがとうございました♥- 1月19日

Yudu&IbuMAMA
粉ミルクは母乳より味が濃いのでミルクを飲まないケースもありますよo( >_< )o
私の中では粉ミルクで1番味が薄いのは、はいはいでした( ¨̮ )
混合でしたが、はいはいを1杯少なめで薄めて飲ましてましたよ( ¨̮ )
スプーン1杯20mlなので
5杯=お湯100mlこれを4杯=お湯100ml
-
lo9
コメントありがとうございます(^o^)/
そうなんですね(;_;)
ミルクの濃さなども工夫してみます!
ありがとうございました♥- 1月19日

まめるも
私の気が向いたときなのですが(笑)だいたい月に2、3回くらいかな?
お風呂上りに100作ってあげてます(^^)残すときもあれば、全部飲んでしまうときもあるので、足りなさそうなときはおっぱいあげてます!
ミルクはほほえみのらくらくキューブだと保存しやすいのでそれをあげてます(^o^)
-
lo9
もっと前から慣らすべきでした(>_<)
さっそく今日から少しずつやってみます‼
丁寧にありがとうございました!- 1月19日

退会ユーザー
うちの娘もあと2日で4ヵ月になるのですが哺乳瓶だいっきらいでダメでした(>_<)乳首、ミルク、ミルクをあげる相手などを変えたりお腹を最高に空かせてもダメで病院で聞いたら3、4ヵ月で哺乳瓶の練習をさせても母乳だけで今まできた子は、これはママの乳首じゃない嫌だという認識が出てくるからミルクを飲むのは難しいと言われましたよ(>_<)ぎゃんぎゃんに泣いても心を鬼にして与えたらもしかしたら飲むかもしれないけれどとも言われました(;_;)
-
lo9
コメントありがとうございます(^o^)/
そうなんですね(>_<)
何度か哺乳瓶つかったんですけど
白湯が嫌だったのか、哺乳瓶が嫌だったのか…って感じです、、
ぎゃんぎゃんまでいくなら諦めちゃいそうです(>_<)
様子みながらやってみます!
ありがとうございました♥- 1月19日

アサラー
3ヶ月までは哺乳瓶でも飲みましたが、ある日を境に飲まなくなりました。練習などは全くさせていません。
ので、どうしてものときは、我慢してもらってます😭
4時間なら何とかなるかもしれませんね😅
ミルクをあげても母乳を飲まなくなることはないと思いますよ❤️
-
lo9
コメントありがとうございます(^o^)/
最終手段は我慢してもらうしかないですよね(´・ω・`)
4時間ほどで帰れるの思うんですが、、
いちおう準備だけでもしてた方が
良いかなぁ、と思いまして(・~・`)
様子みながらやってみます!
ありがとうございました♥- 1月19日
lo9
コメントありがとうございます(^o^)/
たまにとはどんな感じでしょうか(>_<)?
どのくらいの量をあげていますか??
質問ばかりすみません(>_<)