
軟便によるオムツかぶれの対策について教えてください。現在、洗浄と薬を使っていますが、赤くただれてしまいます。
軟便によるオムツかぶれ、他に何か対策あれば教えてください😭
昨日から下痢気味で1時間に1回くらい軟便が出ます。
便が出るたびにお尻を100均のドレッシングボトルで洗い、乾かし、たまに薬(ロコイド)とたっぷりプロペトを塗っています。
それでも赤くただれ、薬を塗るのを泣いて嫌がります😭
熱はなくミルクも飲めるので受診は明日にする予定ですが、上記以外にできることがあれば教えてください😭
手元にある薬はロコイド、クロベタゾン酪酸エステル0.05%とプロペトくらいです。
- ママり👶(生後10ヶ月)
コメント

かな
プロペトは保護にはいいかもしれないですが、赤くただれているのであれば
きちんと皮膚科で消炎作用のあるお薬を出してもらった方がいいと思います。
うちの下の子も軟便で何度もお尻かぶれになってますが、皮膚科で出してもらったお薬(アズノール軟膏・亜鉛華軟膏)をオムツ替えのたびにベットベトに塗りたくってました。
あと気休めかもしれないですが、整腸薬も飲ませてました。
早く良くなりますように✨

はじめてのママリ🔰
うちの子もよく軟便になるとお尻が荒れてしまいます💦
病院に相談した時、水で流して綺麗にした後に亜鉛華軟膏で保護するといいと言われましたよ!
お尻に💩やおしっこがつかない
ようにすることが大事なので生クリームのようにお尻全体にたっぷりと塗ってくださいと言われ、軟骨で保護するとよくなりましたよ☺️
ロコイドはステロイドも入っていておむつかぶれに効くものではないと言われた気がします💦
-
ママり👶
ロコイドってなんでも効くかと思ってました😭ステロイド入ってるからあまり塗りすぎちゃいけないと気をつけてはいましたが😭
アドバイスありがとうございます!明日頑張って受診して薬もらってきます😌- 7月21日

はじめてのママリ🔰
ポリベビーいいですよ!
とりあえず、うんちしたらお風呂で洗い流すのが1番です!
-
ママり👶
アドバイスありがとうございます☺️
ポリベビー初めて聞きました!薬局にみにいってみますね☀️- 7月21日
ママり👶
アドバイスありがとうございます😭
やはり病院行くのが1番ですよね😭明日3連休明けで予約激戦だと思いますが頑張って受診します😭