
コメント

ぽこ
すごく古いですが、花やしきなんてどうですか?
小さい子も遊べるし、あまり混んでないです!

Sママ
実家浅草です。
トイレそのものが少ないないです。
オムツ交換は、雷門の提灯を背を向けてガラス張りの茶色建物の地下1階にトイレがありそこと、東武線の乗り場、エキミセがある5階?にベビールームがあるので、そこしかないです。
銀座線にはエレベーターがありますが、浅草線にはスーパー歩かないとエレベーターには辿り着かないです。
スカイツリー行く際はすごく近くに見えますが歩くと30〜40分かかるので
注意してください。
東武線で4分で着くので。
花やしき遊園地がありますが、今工事してるので、めちゃくちゃ小さい範囲内で遊ぶので、今入ったら損ですよ〜
-
Sママ
浅草からディズニーは1時間くらいで着くのでいいと思います。
ディズニーより浅草の方が混んでますよ。浅草は中国人に人気なので、平日でも中国人しか居ないので、スリに気をつけてくださいね🙄- 11月27日
-
maori
コメントありがとうございます!
わ〜めちゃくちゃ参考になります🙇💦
花やしきもいいな、と思っていたのですが
工事中とは…教えて頂いて良かったです😭
そしてスカイツリー遠いんですね…(*_*)チーン
あとオムツ替えが大変そうですね…( ˃ ˂ )
浅草に長く滞在するのも難しいのかなぁ- 11月27日
-
maori
わ!そうなんですね!!!
有力情報ばかりで助かります!!!
ディズニーランド…いこうかなぁて思いました!!ありがとうございます( ˃ ˂ )♡♡- 11月27日
-
Sママ
何をしたいかによります。
浅草は。花やしきは、フリマサイトで入園券ゲットしないともったいないですよ。入園だけでもお金かかりますし、もしスカイツリーの展望台いくなら、そのチケット持って行けば、花やしきに入園できますし、
大体の方は、雷門の提灯の前で写真を撮って、仲見世通りを通って浅草寺でお参りして、脇道入ってプラプラ食べ歩きして、スカイツリーいく?人や満足して上野行ったり、ですかね。
上野はアメ横や上野動物園がありますよ。パンダがいる動物園。まだ2時間待ちみたいですよ😳- 11月27日
-
maori
ほぉーーー!!!なるほど!!!
めちゃくちゃ有力情報すぎて参考になりすぎてありがたすぎて感激してます!!!😭✨
上野動物園…いいなぁと思ったけど
入るのに2時間も待つんですか!?|゚Д゚)))
ちょっとさすがに考えものですね…
やはりそうなると、一日は浅草の雷門あたりプラプラして、もう一日はディズニーランドにいくほうが比較的待ち時間等のストレスもなく楽しめそうですかね…
せっかく行くし、時間も限られてるので
待ち時間はちょっとでも少ないほうが…。
子供も我慢できないかもですし…(笑)
ディズニーランドはまだ乗れるアトラクションは少ないかもなので、主に写真ばかりを撮るようにはなると思いますが( ˃ ˂ )(笑)- 11月27日
-
Sママ
上野動物園にはすぐ入れるんですが、パンダを見るのに2時間くらい待つんですよ😵
シャンシャン?見るのにです。
ディズニーは腰が座ってれば、ほぼ乗れちゃいますよ😚
絶叫以外は、カリブやホーンテッドマンション、プーさんにも乗れます。
カリブとホーンテッドマンションは抱っこ紐のままでも大丈夫ですが、他はお尻を付けた状態で座れれば乗れます😃
ちなみに人力車は小学生からお金かかるので小学生以下なら大人のみです
約15分くらい(1区間)2人で4000円くらいです。
30分で2人で9000円くらいです😅
観光名所で写真撮りながらガイドしてくれますよ…(若い時にバイトしてました。笑)
あと、⬇︎に書いてあるイタリアンジェラート屋(伊太利亜のじぇらあと)でもバイトしてたんですが、
日本で初めてのジェラート屋なんです。おススメは豆腐ジェラートです。
娘は豆腐ジェラートが好きでペロリと食べちゃいます。
個人的にはクリーチーズとサツマイモとミルクですね😍
仲見世通りではなく新仲見世通りです。
本当に美味しいので、夜20時までやってますので行ってみて下さい♡- 11月28日

まま
上野動物園やスカイツリーの中の水族館あとは上にすでに出ていますが花屋敷ですかね?😃
-
maori
コメントありがとうございます!!
上野動物園は浅草から近いでしょうか?(´ー`)💡- 11月27日
-
まま
電車で五分くらいだと思います😃
- 11月27日
-
まま
maoriさんるほ
あとは子供が生まれてからはのったことありませんが、人力車もたまに乗ると結構楽しいのでオススメです!- 11月27日
-
maori
あ!そうなんですね!近い!!
上野動物園いってみようかな!(*^o^*)
人力車いいですね!子供がいるとまた新鮮味が湧きそうです♡
浅草の人力車…いいお値段しそうですね(T^T)(笑)- 11月27日

退会ユーザー
一回しか行ったことないので名所は有名どころしかわからないですすみません。
観光客がすごく多いので風邪対策をしてお子さんとはぐれないようにすると良いと思います!
色んな国の人がいるので😅
-
maori
コメントありがとうございます!!
風邪対策…これが一番心配ですねほんとうに(T^T)
やはりいろんな国の方がいらっしゃるのですね…
ちなみに平日だと人混みはどんな感じか分かりますでしょうか?( ˃ ˂ )- 11月27日
-
退会ユーザー
私は平日に浅草行きましたが混んでいました😅
海外の人は平日でも関係なく休み取って遊びにきますからね😊- 11月27日
-
maori
わ!やっぱり平日でも混んでるんですね!!
さすが観光名所( ˃ ˂ )
気をつけなければいけないことは
たくさんありそうですね(*_*)
ありがとうございます(T^T)♡♡- 11月27日

コロン
浅草なら、パンダカフェって親子カフェがあったかと思いますよ!浅草の仲見世通りからちょっと外れたところにジェラート屋さんあっていろんな種類あって美味しかったです。
スカイツリーのソラマチ楽しいです(o^∀^o)
あとは、近いかは微妙ですがあらかわ遊園地はいかがでしょうか?
ちょっと遠いかもですが渋谷のNHK スタジオパークか四谷三丁目の東京おもちゃ美術館も良さげです(^o^)
-
maori
コメントありがとうございます!!
親子カフェですか(゚∀゚ )♡!!!
そして、美味しいジェラートとは…!!
スカイツリー行きたいですけど意外と遠いみたいですね(T^T)
おもちゃ美術館…こどもが帰りたくないって言い出しそうな名前の場所ですね😭💓(笑)
色々気になります( ˃ ˂ )!!
ちょっとあらかわ遊園地も調べてみます!
小さい子供向けのアトラクションとかもあるんでしょうか( ˙o˙ )?✨- 11月27日
-
コロン
あらかわ遊園地は、結構小さい子ども向けの多かったと思いますよ😃上野動物園なら近くにコンビニやスーパーに売ってる「ドンレミー」ってスイーツのアウトレットのお店ありますよ!なんとプリンが一つ50円ですよ✨ちなみに、浅草のジェラート屋さんは「紅茶味」や「さつまいも味」「カボチャ味」なんてのがありましたよ!(; ・`д・´)
- 11月27日
-
maori
そうなんですね!!!
あらかわ遊園地、ちょっと候補に入れてみたいと思います(*^o^*)♡
なんですかその、スイーツのアウトレットとは!初めて聞きました!プリン50円とか爆買いしちゃいそうです😂😂
ジェラート屋さんも…変わった味の展開ですね!!興味津々です!!!|゚Д゚)))
なんで言う名前のジェラート屋ですか(´ー`)?💕
スイーツアウトレットやジェラート屋さんも結構有名な観光スポットみたいな感じなんですか?( ˃ ˂ )- 11月27日
-
コロン
スイーツのアウトレットは何年か前にテレビで紹介されたくらいですよ!(; ・`д・´)
ジェラート屋さんは、「いたりあんジェラート」って書いてあったと思いますよ!(^o^;)
確か近年浅草はメロンパン屋さんがちょこちょこ増えてるみたいですよ!
あともしツアで以前紹介されてたのですが「和」をコンセプトにした(よろし化粧堂)ってところがありますよ!(^.^)- 11月27日
maori
コメントありがとうございます!!
花やしきもいいな〜て思ってました( ˃ ˂ )
しかし、今工事中とのことでした(T^T)
またの機会に行ってみたいと思います😭💓
ちなみに、アトラクションはどれくらいの小さい子までなら乗れますか?( ˃ ˂ )