※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
せん
妊娠・出産

里帰り中のストレスについて相談です。家庭環境の違いや騒音に悩み、ストレスが溜まっています。親孝行と罪悪感の間で葛藤しています。

愚痴というか、どうもしんどいので吐き出させてください。

里帰り出産をして、今生後1週間の娘と実家にお世話になっています。
産まれる一ヶ月半前から里帰りしており、その頃から普段の自宅での生活環境と違いすぎてとてもストレスでした。
具体的には、自宅にはテレビがなく基本的に静かです。また、家での料理に市販のドレッシングや化学添加物の入った調味料は使いませんし、肉、魚、乳製品、卵は食べません。(たまーに外では食べます。)

ですが実家では常に大音量でテレビがついており、両親の話し声も大きく、私には騒音にしか感じられず、リビングにいるのがとても辛いです。食事の時間は黙ってごはんを食べることだけに集中しています。食生活の違いについてはなんとか割り切っています。

赤ちゃんが産まれたら、お世話で手一杯になってそんなことは気にならなくなるだろうと、もう少しの辛抱!と思っていましたが、産まれたら産まれたでテレビの音も話し声も煩くて、やっと寝てくれた娘が起きるのではとヒヤヒヤします。

なので食事の時と、家に私と娘だけのとき以外は少し離れた和室にこもっている状態です。
両親は初孫にメロメロで、同じ空間でもっと時間を過ごしたいと思うのですが、それだと私がストレスを感じてしまうし、でも食事を終えて娘を連れてさっさとリビングを離れるのも罪悪感でいっぱいです。

初孫の顔を見たいだろうと半分は親孝行のつもりで里帰りしましたが、他にも父の日常の態度など元々苦手な部分が多く、両親とは価値観が違いすぎて顔を見て会話をするのも億劫です。もちろん、病院の送り迎えや洗濯、買い出しなど母には凄く感謝しています。気持ちに多少余裕があるときは雑談にも付き合えます。

1ヶ月検診が終わるまではいる予定ですが、毎晩リビングを出た途端涙が出てきてつらいです。でもお世話になっている以上、両親の生活態度に口出しするのも違うと思いますし、音が大きいのも、両親にとってその音量が最適だからなのでしょうし…しんどいけど、言い出せません。

原因は色々あると思いますが、同じように里帰りでストレスを感じていた方、どうされましたか?

コメント

らむ

私も里帰り中、テレビの音が気になったので、少し下げて欲しいと正直に伝えました😊伝えてからは、親も気遣ってくれましたよ〜♪我慢せず伝えた方が良いと思います!

  • せん

    せん

    コメントありがとうございます。
    何度か言ってますが、その時は下げてくれますが私がリビングから離れると戻ってますし、毎日毎日言うのは気が引けてしまって。
    私が気にならない程度まで下げると両親には殆ど聞こえないようですし、我慢するしかないんですよね、、🙍🏻‍♀️

    • 11月27日
りほ

里帰り、早めに切り上げて自宅に帰られた方がいいと思います。
産後はちょっとしたことでも気になったり、普段以上に神経質になったり情緒不安定になるものです。
ママにとっても赤ちゃんにとっても、ママの精神的ストレスというのが、産後は1番良くないと思います。

わたしは1人目里帰りせず、1ヶ月検診までの産後2週間実母、後半の2週間を義母が来てくれることになってました。が、義母はなぜか1ヶ月半いました。ストレス半端なくて毎日隠れて泣いてましたよ…😱
義母の初孫フィーバーで全然帰らず、いまだに根に持ってますし、わたしはその後しばらく精神状態不安定になってしまいました。
主さんも自分が1番心休まる環境で、赤ちゃんとの生活をスタートするのが最良だと、本当に思います😲

  • せん

    せん

    コメントありがとうございます。
    やっぱりそうですよね…両親は両親なりに気遣ってくれてると思うので、早く帰りたいと伝えた時の戸惑う空気を想像してしまって中々切出せません。。

    それは逃げ場がなくて大変でしたね😢義母にそろそろ帰ってくれとも言えませんもんね。その後にも影響するかもしれないんですね、、よく考えます。アドバイスありがとうございます。

    • 11月27日
はるぴ

お世話になっていて感謝しているからこそ何も言えず、ストレスも溜まってしまいますよね!
私の実家もとてもうるさいです…
祖父母も同居だし、自営業のため叔父も出入りしており男性陣は皆声が大きいし常に話し声が気になってました。
しかも祖父は4時半から起きて隣のキッチンで食器をガチャガチャ😂
でもみんなお世話を手伝ってくれていたので我慢してました😂
赤ちゃんは眠いときは寝るし、うるさい所に慣れればどこでも寝れる子になるはず!って言い聞かせてましたよ😅
おかげでか、今はテレビの音や洗濯機が煩くても寝てくれます!
友人が神経質になりすぎて赤ちゃんも神経質になってしまい、静かじゃないと寝れなくなっちゃったって嘆いてたので結果良かったかなって思ってます。

  • せん

    せん

    両親は悪気なんてなくいつも通りに過ごしているだけなので余計にそうです…
    確かにうるさくても寝てくれるくらいの図太さは必要ですよね。
    私の場合は赤ちゃんの心配の前に、自分が普段テレビの音に慣れてないからかスゴく耳にについてしまって🙍🏻‍♀️仕方ないですよね😅
    コメントありがとうございます!

    • 11月27日
ママリ

状況は違えど凄く凄く分かります!!
私も今、里帰りして一ヶ月程経ちました。今までの生活環境、人が違うだけにホントにしんどくなります。居候なだけに肩身の狭い思いですよね!💦

一ヶ月検診待ちでしょうか??

お子さんも一週間前に産まれてとてもお疲れのところ気疲れしますね(´;ω;`)❗ 一人になりたいかと言って赤ちゃん置いていけないし…。。

回答になってなくてすみません😢⤵️

あまり、我慢しすぎないで下さいね!💦

  • せん

    せん

    そうですよね。居候って思うとつい無理してしまいます😓

    そうです。出産した病院じゃなくても1ヶ月検診は受けられるみたいなので、ずっと迷ってます、、

    全然大丈夫です!コメントありがとうございます。うーまま🐻さんも無理なさらないようにしてください。

    • 11月27日