![mamama](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![ちぇりー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ちぇりー
わたしは受けてないので詳しくわからないですが…診察には含まれていないです。
希望する方は遺伝カウンセリグ(予約制)1回3000円を受けてから、出生前診断を受ける流れになると説明されました。
![なゆ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
なゆ
胎児のスクリーニング検査、
妊婦健診の合間にやってくれるところと
やってくれないところがありますよね☺︎
わたしは足立で2人(長男と今回)
あとは次男と三男はそれぞれ別の病院でしたが
どこもスクリーニングはありませんでした🤔
希望者にはやってくれる感じでした。
-
mamama
ありがとうございます♬
やってくれないところが多いんですかね、、。
先生や助産師さんたちの感じはとてもいいのでここで産もうと思ってましたが、スクリーニングないのか!と思ってしまいました^_^- 11月28日
![ママリ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ママリ
胎児スクリーニングは、エコーのライセンスをお持ちの先生でしか行っていないはずです😥✨
関西でも数カ所だと思います!
あと、診察を受ける週数も決まってます😁✨
-
mamama
ありがとうございます。
調べたところ前回の産院はその数カ所のところだったみたいです!- 11月28日
mamama
ないんですね!
他のところでは結構普通の感じでやってくれたので(希望せずとも)
足立では出生前診断になるとはびっくりです。
お答えいただきありがとうございます!
ちぇりー
そのかわり?毎回エコーでしっかり診てもらえるので必要ないと思いますよ😊🌟
mamama
ありがとうございます。
鼻骨や足の長さ、指の数、心臓なども詳しく見ていただけましたか?
ちぇりー
院長先生の時に心臓やその他も見てもらいました🙆♀️詳しくは教えてもらってませんが、全体見たけど特に問題なさそうだね〜!と言ってもらえたので大丈夫だと思ってます。