※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
リリコ
子育て・グッズ

2歳4ヶ月の男の子のトイトレで失敗し、うんちが出ない状態。同じ経験の方いますか?

いつもお世話になっています。
2歳4ヶ月になる男の子のトイトレについてです。
今日からトイトレを始めました。
1日目なので、ズボンもパンツも濡れまくりです。
濡れてからおまるに座ったり、まずは嫌がらずに座ってほしいと思って気長にと思っていました。
しかし、うーんっと踏ん張ってうんちをしようとしていたので、おまるに座ってほしいという欲が出てしまい、パンツとズボンを脱がせて座らせました。
すると、うんちも途中でとまってしまい、本人もやだやだって半べそに…
失敗したー(ノ_<)とすぐに反省。パンツにしても大丈夫だよ、とそのままうんちをさせてあげればよかったと…。
そのあとも、うんち!と言っては出ない出ない!って言ってしたいけど出したくないという感じです(ノ_<)
このような状態で、そのあとちゃんとうんちできるようになったという方はいますか??

コメント

空色のーと

トイトレ始めはそんなもんですよ!
出そうだから座らせる→出ない→パンツはかせる→おしっこやウンチをする…を繰り返し、だんだんタイミングも掴んできます☆

まずは、オマルや補助便座を嫌いにさせないことが大事です✨

  • リリコ

    リリコ


    ありがとうございます!
    そのあともおまるには座ってはいますので、嫌がったりはしてないと思います(ノ_<)
    これがトラウマになってうんちがこのままできなくなったらと思うと心配で…パンツの中でもオムツの中でもいいのでしてくれたら良いのですが…
    気長に頑張ってみます!
    ありがとうございました!

    • 11月27日