
コメント

ゆづゆづ
完ミですか??
辞めるの大変ですよね(>人<;)
寝る前はマグで牛乳とかにしてもダメですか??

ゆづゆづ
離乳食は食べてますか??
食べてるなら思い切ってまずは朝からですね(>人<;)
夜のミルクは50くらいからでいいと思いますよー(o^^o)
お腹減ってるというより安心感から飲むって感じですか??
-
ymi¨̮♡
離乳食は200~250は食べるので食べてる方だと思います(><)
朝はたまに飲まない日もあるのですが、基本5時半頃泣いて起きてしまい、また寝かそうとしてもギャン泣きされます💦
さすがに5時半から離乳食は早すぎるしな〜とミルクあげちゃってます(´;ω;`)
多分ミルクを飲んでから寝るっていう習慣になっちゃってるみたいで飲まないといつまでもグズグズして寝ないです(´;ω;`)
ゆづゆづさんのお子さんはすんなり辞めれましたか?(><)- 1月19日
-
ゆづゆづ
5時半はキツイですね(T . T)
うちの娘の場合はかなりすんなりとやめれたので参考にはならないですねー(>人<;)
徐々に回数減らして日中のミルクやめてすぐに夜もやめれました。
特に泣くこともなくやめれたのでそれほど哺乳瓶に執着してなかったのかもです(>人<;)
朝、お腹減ってるのと寝起き悪いのとでギャン泣きなのですかねー??(>人<;)- 1月19日
-
ymi¨̮♡
すんなり辞めれたのですね(*˙˘˙*)!
それだったらママも楽だし、お子さんもストレスなく辞めれていいですよね⌣̈⃝ ♡ ⌣̈⃝ ♡
多分お腹空いてるのと寝起きが悪いんですかね?(><)ミルクあげるとまた寝ます(´;ω;`)笑- 1月19日

み~ちゃんまま
うちもミルクやめられません…(´・c_・`)
昼間は二回午前と午後あげてます。あと寝る前に一度。夜中に起きたらとりあえず少し甘めの麦茶あげますが、ばれます…
後はなんとか寝かしつけますが、暗闇で一人遊んでます…
むずかしいですよね…
哺乳瓶も卒業したいし~
-
ymi¨̮♡
なかなか辞めれないですよね(´;ω;`)歯も生えてるし哺乳瓶は本当に早く辞めたいです(TT)
日中のミルクはお子さんが欲しがるのですか?- 1月19日

み~ちゃんまま
ご飯をそんなに食べないので、足りないかなと思い、親心であげてます。
野菜もあまり食べないので、栄養分が不足しがちかなとおもい。
-
ymi¨̮♡
少食さんなんですね\( Ö )/♡
うちの子は逆に食べすぎなので体重が心配です…もう11kgもあるので余計ミルク辞めたくて😢- 1月19日

チビなりクン
おはようございます
フォロミではなくミルクですか?
うちも朝のフォロミがやめられないです。
哺乳瓶で飲みます。
夜はすんなりやめられました。
眠くなるとねんね、ねんねと言ってお布団に行こうとするので歯磨きして布団の中で歌を歌ったり、お話ししながらトントンすると寝てくれます。
朝は泣きながら起きるのでフォロミをあげてしまいます。
下の子が生まれて哺乳瓶で飲んでるのをみると自分もちょうだいとばかりに泣きます。
1歳半検診の時に小児科の先生に相談すると下の子がいるから仕方ない時もあるから無理矢理取り上げなくていいよと言われたので、もう少し様子みたいと思っています。
-
ymi¨̮♡
昨日丁度ミルクがなくなりフォロミを買って寝る前にストローで飲ませたところ泣かずに寝てくれました(*˙˘˙*)!
また朝も泣かずに7時過ぎまで寝てくれたので今日は朝もあげなくて大丈夫でした\( Ö )/私も様子を見ながら少しずつ減らして行きたいです(*˙˘˙*)!- 1月20日
ymi¨̮♡
完ミです(><)
1回ミルクをマグで飲ませようとしたのですが、ギャン泣きされました(´;ω;`)なので哺乳瓶に執着してるみたいです💦
寝る前に牛乳をあげる場合はどのくらいあげて大丈夫ですか?(><)
おやつに50程牛乳をあげていて、今のところ下痢とかは大丈夫なんですが(><)