![まつな](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![みひろ◡̈❤︎](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
みひろ◡̈❤︎
私もフリースタイル分娩でしたが
分娩台で出産しましたよ😊💕
分娩台で、自分の好きな体勢で産みました♪
![モンブラン](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
モンブラン
フリースタイルで産みました🤗
良かったですよー。
メリットは助産師さんの話では
・ママの産みやすい体勢で産むので負担が少ない
(出産時の内出血やえいんが酷く裂けるケースが分娩台に比べてとても少ないそうです。)
・パパにも協力してもらえる(フリースタイルの場合、捕まるところがいるので、パパと協力して産めますよ)
と言うことでした。
自分がやってみて思ったのは
・分娩台に移動とかがなくて、最初から最後まで同じ部屋の同じ布団の上で産めたのが良かった
・畳の上なので、あんまり病院ぽくなくてリラックスできた
・陣痛の時に一番楽な体勢をその時その時でとれて良かった
こんな感じですね🤔
-
まつな
コメントありがとうございます😊
私も産院で上記のような利点教えてもらえました!
加えてモンブランさんの、良かった点聞けてありがたいです😊
陣痛で苦しい中移動がないのはたしかに楽そう!
好きに動けるのも苦痛が少なそうで良いですね👌💕- 11月27日
-
モンブラン
私は陣痛中はバランスボールに寄りかかると楽だったので、陣痛が来たらバランスボールによりかかり、おさまったらそのまま布団に横になる、って感じで進めました🤔
子宮全開になったら、私は仰向けの方が楽だったので、主人に手を引っ張ってもらって産みました🤗
うつ伏せの方が楽な方も結構いるそうです。
私も最初はうつ伏せで進めたんですが、仰向けの方がうまく息めました🤔- 11月27日
-
まつな
バランスボール使われる方結構おられるのですね🤔
この前とても残念なニュースを見て以来、旦那がバランスボールに大変警戒しておりまして…
自分の楽な姿勢で産めるよう試行錯誤します😚- 11月27日
-
モンブラン
私は上に座るのではなく、バランスボールに覆い被さってイキミのがししてたので危なくないですよ🤔
助産師さんが言うにはバランスボールでぴょんぴょんやりたくなるときは、赤ちゃんがまっすぐに産道におりてなくて、本能的に軌道修正してたくなるからといってましたよ🤔- 11月28日
-
まつな
流石に上に乗るのは通常でもかなり不安定で危ないですもんね💦
本能なんですね!勉強になりました😌
またお産が近づいてきたら、考えてみようかと思います😊- 11月28日
まつな
コメントありがとうございます😊
分娩台で好きな体勢という事もあるんですね!
たしかに医療介入とかになった時安心ですね😣