
もうすぐ生後1ヶ月の子の室内での服装について聞きたいです!エアコンつ…
もうすぐ生後1ヶ月の子の室内での服装について聞きたいです!
エアコンつけて部屋の温度24か25度くらいで
長肌着???1枚で、寝たらおくるみ1枚かけてます。 新生児サイズですが長袖くらいの丈あります。
首の後ろや背中ポッカポカでたまに首の後ろが汗ばんでます(´・_・`)
てことはあついのでしょうか?
そうゆう時に体温測ると37.8くらいあったりします。
あとギャン泣きしてて顔真っ赤にしてるときってやっぱり体温あがりますよね?
ギャン泣きの時が多いので長袖?だと暑いのかな…
産院では結構がっつり厚着してたのですが…
- はじめてのママリ🔰(生後0ヶ月, 3歳10ヶ月)
コメント

はじめてのママリ🔰
汗かいてる、湿ってるなら暑いと思います!
うちの子も同じで肌着で過ごしてるのに
汗だくでどうしたらいいのやら😨
産院ではタオルに巻かれてたのに😅
はじめてのママリ🔰
ですよね!
汗だく😟その環境って大人は肌寒いくらいですか?😯
ほんとに😅産院ではバスタオル3枚ほど掛けられてました😂
はじめてのママリ🔰
肌寒むくて赤ちゃん以外みんな毛布かけて過ごしてます🤣
病院の時と全然違くてびっくりしますよね😭
はじめてのママリ🔰
同じです😂
どんな肌着きてますか?😳
昼間は短肌着だけでもいいのかなぁと迷ってます💭
夜は私も寝てるうちに気づいたら布団も足で蹴飛ばしてお腹丸出しにしてた事があってから夜に短肌着きせるのは辞めました😅
しかも病院のときはあんなに厚着で汗かいてなくて、😂
体温が成長してるってことなんですかね(笑)
はじめてのママリ🔰
短肌着かコンビ肌着です🤣
夜はお腹でない方がいいかとは思うんですが
うちの子場合汗かいてて可哀想で
ロンパース着せてます😂
そういう事なんでしょうかね🤣