※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
よし
子育て・グッズ

息子と娘を育てるのが大変で、息子は我慢させているが、娘が泣くときに困っています。ワンオペ育児になる不安もあり、悩んでいます。息子の扱いや娘の泣き方についてアドバイスをお願いします。

3才の息子と生後1ヶ月の娘を育ててます。
今は里帰りで私のばあちゃん二人のひいばあちゃんの家でお世話になってます。

息子は午前中はお隣さん家の人と遊んでもらって
(お隣さんは子供好きのおばちゃんで迷惑ではないと言ってる
でも申し訳ないのでなるべく行かせないようにはしている)
5時ぐらいはテレビをみせて
ご飯はひいばあちゃんが作ってくれて
娘の沐浴はひいばあちゃんがやってくれている
恵まれた環境だと思うがつらい

娘はよく理由なく泣くし息子は力強くて言うこと聞かない

息子にはいっぱい我慢させてると思って
娘をほっておきたいが
ひいばあちゃんがやたら気にして抱っこでも
重いと言ってすぐ渡してくるだから
泣かせてはおけない
息子はかまってほしいのか
娘を抱っこしている
私を殴ったり蹴ったりしてきて
余計娘が泣いて悪循環
夜もふたりともすぐ寝ない
息子は一人運動会
歯磨きすらしてくれない
しかもかまってほしいのでちょっかいだして
そのせいか娘はギャン泣き

ワンオペ育児の方はすごい
私にはできないと思うが数ヶ月後には
ワンオペになります
今の状況でさえつらくて涙がでます。
ふたりともちゃんと育ててない気がします
母親失格です。


皆さんはどうしてますか?
かまってほしくて言うこと聞かない息子とどう接すればいいですか?
娘はなんで泣いてるんですか?

コメント

ちびちゃん

色々と大変な時期ですよね、、😭
息子くんには何かやらせてみてはどうでしょうか?
例えば知恵の輪の玩具やパズル
ぬりえなど、、
少し出来れば大袈裟に褒めてあげてください☺️

娘ちゃんはミルクは足りていますか?
今の時期体温調節も難しいですし
外は寒いけど娘ちゃんは暑がっているとか、、
ないでしょうか?😭
それとも抱き癖ですかね?😭

  • よし

    よし

    コメントありがとうございます🙇
    乱文長文に答えてくださりほんとにありがとうございます🙇
    息子にはぬりえなどあたえてもすぐあき体力が余ってるので体を動かす遊びしかしません
    大袈裟に褒めるのはやってみたいと思います。
    娘は完全母乳です。
    1ヶ月健診ではミルク足さなくていいと言われました。
    増えすぎらしいです
    暑がってるんですかね?
    今度温度調節してみます
    もしかしたら抱き癖あるかもしれません

    • 11月27日
  • ちびちゃん

    ちびちゃん

    とんでもないです☺️

    私は年子が居てるので
    もおーーーーー!!!って
    なる事が山ほどあります😂😂
    なので何となく気持ちが分かるな~と、、

    飽きちゃうんですね😭
    少し天気のいい日などは
    お家の前で遊ばせてみたり
    少しお散歩するだけでも
    喜びそうですけどね😭💓

    足さなくていいのであれば
    安心ですね☺️
    抱き癖があると、寝たから置く、、
    これだけで起きてしまい泣く、、
    という事は多々あります😭

    • 11月27日
  • よし

    よし


    年子ですか?
    それは大変そうですね😵
    私には無理です😭

    そうなんです
    すぐ脱走します。
    お散歩いいですね✨
    娘が寝てくれたときは行ってみます。

    そうですね。
    置いたら泣くはよくあります。
    眠たいはずなのに泣いたりとか
    少し音がしただけで泣いたりとかもします。

    • 11月27日
てんママ

よしさん頑張っているのが伝わってきて、気持ちを考えるだけで胸が苦しいです。
息子くんがお兄ちゃんってことであってますかね?息子くんはやっぱり妹ちゃんが誕生してまだ気持ちに整理がつかなくて落ち着かないのかもしれません。妹ちゃんはまだ1ヶ月。泣くのが仕事だと思っていいです!泣いているならオムツ変える。おっぱい(ミルク)あげる。ゲップさせる。それだけでもいいと思います。泣いている理由は、ただ抱っこして欲しいとか、眠いのに上手く眠れなくてグズるとか理由は色々あると思いますが、できるだけ息子くん第一にしたほうが上手くいくと思います。

母親失格なんて決してありませんよ!
子供のことを思って悩んでいるだけで、お母さんなんだもん。大丈夫。みんな一緒です。

私もついこの間まで2人育児が上手くいかなすぎて(今ももちろんグチャグチャですが)二人目作るのやっぱり早かったかな、なんでこんな上手くいかないんだろう。毎日が無理って思っていました。うちの場合は上の子が下の子を叩くとか引っ掻いたり髪の毛引っ張ったり。でも今はすこしづつ落ち着いてきています。ちゃんと子どもも成長してくれるので息子くんも落ち着くと思います!

下の子のお世話をなるべく周りの方にお願いするのが一番です。おっぱいとか自分じゃなきゃダメなことは自分で、オムツやらゲップやら抱っこは周りの方にパスしちゃいましょう!泣いていても放置したら諦めて寝てくれることもありますよ!

息子くんとなるべく二人きりで遊んであげるとお母さん僕のことちゃんと見てくれてるって感じてくれて少しは安心してくれるかもしれません。言う事きかない上手くいかない時は無言でギューって抱きしめましょう!

とは言うもののまだ産んで1ヶ月。
暇さえあれば寝ていたいと思います。
ヽ(;▽;)ノ

グダグダ言ってなにも伝わら無いかもしれませんが、よしさんが明日も笑顔になれますように!息子くんがちょっとだけいつもより長く寝てくれますように!娘ちゃんがいつもより泣きませんように!

明日も嫌になることたくさんありますが、子供たちのために自分のために深呼吸してがんばりましょう!

  • よし

    よし

    コメントありがとうございます🙇
    乱文長文に答えてくださりほんとにありがとうございます🙇

    私頑張れてますかね?
    そう言ってくださってありがとうございます🙇


    息子第一がんばります。

    上の子が下の子を叩いたりするんですね😢
    我が家はそれがないので良かったです
    そんなことされたら余計キーッ(`□´)ってなりそうです😭
    子供もちゃんと成長するんですね。

    気持ちをわかってくれてありがとうございます🙇
    私のために励ましてくださりありがとうございます🙇
    少し元気でました❗

    • 11月27日
*ちゃんも*

私もふたり育児に途方に暮れていたのでコメントします!
私は里帰りせずでした。上の子は赤ちゃん返り、気をひくためなのかいたずらをしたりグズグズが多くなりました。それで私も強く当たってしまったり、泣いているふたりを見て私も泣きたくなりました。

幸い、ふたり育児をしている友達がまわりに結構いたので連絡をしてみるとみんな同じ状況で。私だけじゃないんだと思えました!

そして、やはり上の子を第1に、と友達はアドバイスをくれました。それからは下の子が落ち着いている時には、なるべくたくさん上の子と関わるように。ぐずっている時、ママを欲している時には下の子が泣いていてもぎゅーっとする。些細な事でもほめてる。今はわがまましても怒らず受け入れる。歯磨きなど、習慣もたまにやらなくても大目にみる。を意識的にしています。

うちの子は2歳半で、もうすっかりお姉さんと思っていましたがまだ2歳半。全然赤ちゃんですよね。まだまだ甘えたいんだなと思いました。

今までの生活をそのままやろうとすると自分も苦しくなるとわかったので、少し手を抜いて、家事も育児も完璧じゃなくていい、できなくても放っておいてもいいやと思うようになったら少し楽になりました。

なんだかまとまらない文ですみません。今は大変ですが、あんな事もあったといつか笑える日がくると思うので、お互い少しずつ頑張りましょう(^^)

  • よし

    よし

    コメントありがとうございます🙇
    乱文長文に答えてくださりありがとうございます🙇

    上の子第一がんばります

    やはりいままで通りは難しいんですね
    今でも手抜きですが
    もう少し手抜きしてみます。

    お互い頑張りましょう

    • 11月27日
よし

皆さんありがとうございました🙇
皆さんのおかげで元気でました。
グッドアンサー皆さんにつけたかったのですができないので最初に答えていただいた方へ
ほんとにありがとうございました🙇
また困ったときはよろしくお願いいたします🙇