
微熱や痰が続いて辛い症状。病院で風邪薬をもらったが改善せず。再度病院へ行くべきか悩んでいます。同様の経験の方、対処方法を教えてください。
今回初めてこんなに熱が続いてます。
助言をお願いします。
先週の木曜日、鼻水がひどくみられ、その日の夕方から徐々に熱が上がり最高で39,2℃でした。
その後落ち着いてはきたものの、熱は37℃から38℃をいったりきたり…
鼻水は相変わらずひどく、喉に流れるのかゼロゼロが強いです。
また、そのせいで喉があれているのか咳をしては泣きます。
個人病院へは行きましたが、ただの風邪薬をもらい、鼻水の吸引をしただけで、その他は特になし。
でも、なんだかんだ5日間も微熱が続いて、痰も鼻水も治ってない状態。
本人もしんどいのか抱っこでした寝ません。
どう思いますか??
もう一度病院をかえて病院に行くのが良いか、
それとももらった薬で頑張るのが良いのか、
それとももう一度同じ病院に行くべきか、
悩んでいます。
同じような症状があった方おられますか??
その時どのような対処したのか教えて欲しいです。
まとまらない長文を読んで頂きありがとうございました。
- あんこ(7歳)
コメント

さくらこ
うちのかかりつけ医の先生は信用できるので5日経っても変わらない時は同じ先生にもう一度症状が長引いてるとのことで再受診します。
今回木曜日受診で風邪薬もらって土曜日に再受診で検査してもらってアデノでした。
咳が酷いようでしたらRSの可能性もあると思います。
1ヶ月ぐらい熱が出たり引いたりを繰り返しだ時も漢方で様子みたり、炎症反応やレントゲン撮ってくれました!

退会ユーザー
ママさんもこどもさんもつらいですね(>_<)
看病お疲れ様です(>_<)
私だったら微熱が5日は長い気がするので病院を変えて色々調べてもらいます😭
長女がまだ赤ちゃんの頃熱が5日ぐらい続いておかしいと思いかかりつけじゃなく、小児科がある総合病院にいったら、急性気管支炎になってて、即入院しました。レントゲンとか血液検査しました!
生後9ヶ月ぐらいの時です(>_<)
娘さんもきつそうであればもう一度病院に行ったほうがいいかもしれませんね(>_<)
なにもなければそれで一安心しますし😌
早くよくなるといいですね😌
-
あんこ
お返事ありがとうございます!
やっぱりここまで微熱が続くと不安になりますよね(T-T)
初めての子どあたふたしてます。
だけど、旦那も母も『大丈夫よ、治らない病気では無いからねー』とか気安く言われて…(笑)
夜な夜な看病して、1日抱っこしてるの私だぞ!!
と、言うことで今日、熱は36,8℃まで下がったけど総合病院へ行くことにしましたm(__)m(笑)
ありがとうございました!- 11月27日
-
退会ユーザー
本当熱は不安ですよね(T_T)
母の直感などはよくあたるので、まわりにまどわされず一度受診したら安心しますよ😌
私も長女が生後1ヶ月の時変な咳がでてて、母に言ったら気にしすぎっていわれたんですがなんかおかしいし口が紫になったりしてたので病院連れてったら、百日咳で1ヶ月入院しました😭
周りはあまりわかってないから自分を信じて下さい😌
何もないといいですね☺
ママさんも体壊さないで下さいね😌- 11月27日
あんこ
1ヶ月も熱が出たり引いたり(T-T)心配でしたね、
うちのかかりつけ医も信用は出来のですが、個人病院でレントゲンとかの設備も無いし、何しろ開いているのが月・水・金・土の半日だけなんですよね(T-T)タイミングが合わないとなかなかピークを見てもらえないし、娘も病院に行くとやたらと銚子良い事が多くて(笑)
少し心配なので、総合病院に連れて行くことにしました!
ありがとうございました(灬╹ω╹灬)