
コメント

けいたん
女同士だからですかね?私も実母と合わないことが多く😅
仲良いんだか悪いんだかって感じで毎日喧嘩してます。
ちなみに一緒に住んでます。
実母だし、姑よりも気軽にお願い出来るから、頼りになるし、楽は楽だけど、お互い気を使わないからこそすぐ言い争いになります😂
けいたん
女同士だからですかね?私も実母と合わないことが多く😅
仲良いんだか悪いんだかって感じで毎日喧嘩してます。
ちなみに一緒に住んでます。
実母だし、姑よりも気軽にお願い出来るから、頼りになるし、楽は楽だけど、お互い気を使わないからこそすぐ言い争いになります😂
「嫁姑」に関する質問
義母と全く関わりがない方、どうしてますか?🥹 バツイチ再婚で子供3人います!末っ子のみ、今の旦那との子です。 初婚のときが同居で常に義両親がいる生活でしたが、今の旦那とは逆に、義母(父親はいないらしい)と遠方す…
男の子あるあるなのでしょうか? 我が家は女の子と男の子がいますが、娘は小さい時とか特にママ!ママ!って感じではありませんでした。今もむしろパパラブって感じです! 小さい時も抱っこは私よりパパ、手繋ぐのはどっ…
結婚前から義母には避けられ、挨拶も義母の気持ちの都合で ギリギリまでさせてもらえませんでした。 なぜかというと、義母が嫁姑問題に苦労したことがあって そうなるのが嫌だから会いたくない、結婚後もあんまり来なく…
家族・旦那人気の質問ランキング
まりりん
コメントありがとうございます😊
確かにそれもあるとは思うんですけど、うちの母は変わってるので誰とも合わないような…😂
居たら頼りになるんですが私は一緒に住むのは無理な気がします😱
けいたん
そうなんですね😅
私も今は一緒に住んでますが、本当は離れたいので早く家を出たいと思ってますが母のわがままもありとりあえず同居中。。
スープが冷めない距離っていいますが、同居より距離があった方が上手くいく気がします😂
まりりん
そうなんですね😖お母さんの方が一緒に住みたいとゆう感じですか?
やっぱり一緒にいるとそれなりにストレスも溜まりますよね😭近くに住んでて何かあったらお互い行き来し合える距離がちょうど良さそうです💦
けいたん
そおなんです😣💦
お母さんが1人じゃ生活できない、家賃払えない😣とか言うから結婚しても旦那が同居してくれてます😅
とりあえず無事に出産して、少しのんびりできるといいですね😁✨