※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
みゆみゆ
ココロ・悩み

1歳2ヶ月の子供に怒鳴ってしまい、反省しています。怒りの対処法についてアドバイスをいただきたいです。

1歳2ヶ月の子供に怒鳴ってしまいました。
私は同居していて、旦那、爺婆含めみんなが
娘に優しい為、子供がたくさん集まる場面でも
自分のおもちゃが譲ってもらえないと
お友達を叩いてしまったりしたことがあり
私は怒るときは怒る!ダメはダメ!と
怒る役割をしなきゃと勝手に思い込んでいました。

普段は愛情をたくさん注いで育てていますが
ダメなときは「ダメといったよね?」ときつく注意しています。


ご飯を作っているときはこれでもかというくらい
毎回泣きわめかれ、イライラしないように言い聞かせ
ハグをしたりするのですが、それが毎度のことすぎて
キリがなくついに爆発してしまい、大声で
「ご飯作ってるの!待ってっていってるのわからない?いい加減にしなよ」と怒鳴ってしまいました。

一瞬の出来事でしたが娘もご機嫌を取ろうとする仕草をしたあと大泣きしてしまい、その姿が頭から離れず胸が苦しいです。

子供のために怒ってるんではなく自分の思い通りにならないから怒ってしまったんだなと深く反省しています。

1歳なんて甘えたいわがままいいたい年頃なのに
どうしてこんなに怒ってしまったんだろう。
寝顔を見ると涙がとまりません。

旦那に今日の事を話し、反省している主を伝えましたが
「胸が苦しい。もうやめてあげて」と言われて本当にその通りだと涙がでてきてしまいます。


でもまたいつか爆発してしまわないか不安なんです。
私に育てられ、怒られることがトラウマになり
顔色を伺うようになってしまったらどうしようかと、
色々なことが頭によぎり自分が嫌になってしまいました。


怒ってしまったことは消せないですが
どうか、心のケアをしてあげたいです。

皆さまは怒鳴ってしまったあと、お子さんに
接していますか?またイライラしてしまったとき
どう対処していますか?厳しくても構いませんが
ご意見いただけると嬉しいです。

コメント

みいろ

わたしは、イライラしたときは、まず深呼吸!と思ってます。
それから、「誰かに見られてる」と思うようにしているので、人に見られて自分が困ること、後悔すること、恥ずかしいことは娘にしないようにしています。
あと、娘はわたしが産んだ子ですが、わたしのものではないので、思い通りにいかないのが普通だと思ってます。
1歳でも人間で、感情もある。大人として接するというと大げさですが、人対人として接してます。

  • みゆみゆ

    みゆみゆ


    貴重なご意見ありがとうございます。
    深呼吸ですね!私も心にいつも決めているのですがうまくできず母親として未熟です。

    おっしゃる通りもう意思疎通のできる「人間」ですよね。これならは親と子の関係ではなく人と人で接していけるようがんばります。ありがとうございました😢

    • 11月26日
ゆー

何かを訴えてきてるんだなーと思って抱っこしてよしよししたり、

ご飯作ってるときに足にしがみついてきたら、だっこして今ご飯つくってるよーって見せてます

お風呂でスキンシップはどうですか?
今日湯船で膝に乗せて娘の名前呼んで
すきすきー💗大好きー💗って言ってたら寝ました‼️

  • みゆみゆ

    みゆみゆ


    貴重なご意見ありがとうございます。
    娘もお風呂が大好きで、お風呂では2人でずーっとお歌を歌って遊んでいます(^^)♡スキンシップもかなり取っている方だとは思うんですが、まだ1歳ですもんね、喋れない分泣いたりわがままいって気を引なのは当たり前ですよね。今日の事を反省し、明日からまたたくさんハグして愛情を注ごうと思います😢❤️

    • 11月26日
みなみ

同じような言葉を言って罪悪感なんて何回もあります💦
その都度反省してもまた怒鳴って…

でも母親って怒って当たり前だと思います。
叱らない育児とか無理だし逆にストレス溜まって爆発しそうですよね。
いつも以上にイライラするならまず自分がリフレッシュしては?^ ^
疲れが溜まってるのもあると思います。

私は怒った後、そのまま放置ではなく、怒った理由とダメな事をちゃんと伝えて抱きしめてなだめるようにしてます^_^
怒鳴ってそのままだとお互いモヤっとするのと思うので^_^

  • みゆみゆ

    みゆみゆ


    貴重なご意見ありがとうございます。
    私がリフレッシュすることを全然忘れていました。気づいたら子供のために何しよう子供のためにあそこにいこう、子供のために、、と自分のことを忘れ勝手に意気込みすぎていたのかもしれません。

    親として子のためには当たり前ですが子のためにストレスのない明るい自分でいることも子のためですね!
    勉強になります。ありがとうございました😢❤️

    • 11月26日
  • みなみ

    みなみ

    自分のことを忘れるぐらい子育てに全力な所、すごく尊敬します^ ^
    ご自愛くださいね⭐️

    • 11月26日
  • みゆみゆ

    みゆみゆ

    とんでもないですまだまだです💦
    でもみなみさんのお言葉でハッとしました。本当に優しいお言葉ありがとうございました😌❤️

    • 11月27日
ぴっぴ

他の方もおっしゃってますが、私が産んだ子供ではありますが、ひとりの立派な人間なので、子供の気持ちを大事にするようにしてます。

ダメなこともダメだよって言うんじゃなくて、◯◯したかったんだねーってまずは共感して、じゃあこうしてみない?とか提案してみる。
一応、ダメ!は言わないように気を付けています😣難しいですけど。

怒るって疲れますよね。親だって完璧じゃないんですから、子供と一緒に成長しましょう❤️

ちなみに娘は1歳7ヶ月ですが、ここ数ヶ月で一気に大人の言うことへの理解が広がりました。
泣いてるときも、待っててねーじゃあママとお歌うたおう!とかなだめたりしたら、気分変えてくれるようになってきたので、言葉かけって大事かなと思ってます✨

  • みゆみゆ

    みゆみゆ


    貴重なご意見ありがとうございます。
    ダメと言いすぎてしまっていたなと今、反省しています。

    勝手に周りが甘いので私が嫌われても怒る役割かなと思っていたところもあります。でもされど1歳ですもんね。
    共感するって言葉がすごく胸にささりました。明日からさっそく実践させていただきます。ありがとうございました😢❤️

    • 11月26日
deleted user

私自身が、母親から自分の機嫌で怒鳴られたりしていました。ずっと機嫌を取りながら成長してきた気がします。それに対して謝られたことなんてありません。
結婚して、子供ができた今、母親の機嫌を取りながら育ったことに苦労しています。いまだに母親の思い通りにならないとキレられます。

子供は母親の所有物ではないですし、別の人格です。私も子供にイライラすると、いつか母親みたいになるんではないかとビクビクしてしまいます。

イライラしたら、家事もやめて、とことん付き合います。ぎゅーってして、スキスキ言います☺️
ただ、最近赤ちゃん返りとイヤイヤ期で大変なので、一時預かり利用しようかと思っています。

  • みゆみゆ

    みゆみゆ

    貴重なご意見ありがとうございました。実は私も父親が厳しく小さい頃から父親の顔色を伺っていました。怒るたび、あーこれじゃ私は父親と同じだなと落ち込みます。

    私もハグなどして泣き止むまで向き合ったりしていたのですが、ハグしてくれるとわかっているから泣くの?と急に全てに嫌になってしまったところでした。

    ぽっぽさんもイヤイヤ期とのことで毎日ご苦労様です😣
    大変な中、ご意見も感謝致します。

    明日からたくさんスキンシップを取って、今日のことを忘れるくらいまた楽しませてあげようと思います!ありがとうございました😢❤️

    • 11月26日
tochico

いつかまた爆発しないように、
思い通りには事は進まないことを肝に命じ、
まだまだ小さな命をを
できる限りしあわせでいっぱい
優しさで包んでるあげられるように、
一緒に頑張っていきましょう!♡
母も人間ですから失敗するときだってあります。
その時に、今のみゆみゆさんのように
反省し、成長していければ大丈夫です。
これからが大事です。
自分を責めるのはもうやめて、
明日からみゆみゆさんも、娘さんも
笑顔で楽しい一日にして下さい(*˘︶˘*).。.:*♡🌟
今日も一日本当にお疲れ様でした!
みゆみゆさんも爆発してしまったとゆうことは、自分の疲れを癒せていなかったんです。
たまには自分のことも考えて、
ゆっくり休んで下さいね♡
おやすみなさい☻

  • みゆみゆ

    みゆみゆ


    優しいお言葉ありがとうございます。ずっと自己嫌悪だったので読んでいて涙がでてきてしまいました😢

    私も子供と一緒にまだまだ母親として成長しなければならないことばかりです。

    同じことを繰り返さないよう、
    なんで泣いてるのか、なんでわがまま言うのか、イライラする前にまずきちんと向き合ってあげたいと思います。

    明日は朝から思いっきり遊んで、
    たくさん笑い声が聞けるように
    がんばります😊❤️本当にありがとうございました😿

    • 11月26日
ゆっこ

同居です。うちの子もじーばーパパに甘やかされます。
私も怒る担当です。イライラしちゃうのわかります。
怒った後は必要以上にぎゅーやこちょこちょなど息子をきゃっきゃ笑わすようなスキンシップを取っています!
ご飯作る時ぐずった時には
そんなに一緒にいたいのならおんぶしよっか!
ママもやる事見ててねー!
ってギャン泣きであろうがおんぶ拒否であろうが無理矢理おんぶ。
声掛けしながら腰フリフリ。不思議と泣きやみました。ひどい時は途中で家事ストップし家の周りぐるーっとし家に戻ると
自分から降りたい遊ぶ!って催促で。じじばばに見てもらってました。
寒い時期だったのでひざ掛け腰に巻いたりママコートきたりして歩いてました!
ご参考までに😌

  • みゆみゆ

    みゆみゆ

    貴重なご意見ありがとうございます。

    イライラしてしまうと聞いてなんだか安心しました。イライラしてしまう自分が嫌で嫌で、みんなこんな小さな子供に対してイライラしないのかもと、自分をずっと責めていました。。
    私も必ず最後はおんぶでしたが10キロ近くとなってきて今は肩と腰がきつく、おやつをあげたり泣いて絡まってきてもおかまいなしに足だけ動かしながら歌ったり、アイス屋さんごっこしようか?とおもちゃで遊んだり工夫の毎日です🤣💦

    同居だと子供が悪いことをしても
    みんなハハハ〜可愛い〜なんて笑うから、これじゃとんでもなくわがままになってしまう😭と勝手に焦ってしまっていたのかもしれません。。

    怒るのは私の役割!と意気込む必要はないかもしれないですね!

    頑張って子供と成長していきます!
    ご意見ありがとうございました😢❤️

    • 11月27日