
旦那の仕事について。電気屋で勤めてるのですがシフトは完全に把握して…
旦那の仕事について。
電気屋で勤めてるのですが
シフトは完全に把握してます。
シフトは早番が多く9時半〜18時半までですが、残業も多く1.2時間は平気です。
給与明細と一緒に勤怠管理表も会社から送られて来るのですが、終わった時間をラインのやり取りと比べるとバラバラでした。
と言っても、19時に終わったって連絡きて20時で管理表に書いてたり、その逆もあったり。
旦那曰く3日ぐらい溜めて書いたりしてるから適当になってると。
最初かなり疑ったんですが携帯見ても怪しくないしまずお金ないし、変なこと出来るはずないかと思ってます。
というかそれ以前にそういうとこちゃんとしろよっていうイライラはあるんですが。
で、今日なんですがまだ連絡がない状態です。
遅番でも9時15分で、モールの中にある電気屋なので従業員も9時半には出ないといけない施設です。
もう過ぎてます😊
どうやったらこんなに遅くなる仕事があるのかすごく疑問です。
ちなみにお金は4000円あるかどうかぐらいです。
勤怠管理表についてもまさか、バレないように時間を変えて書いてるのか?と思ってしまったり
でもそこまでしてまさかなぁ〜という気持ちもあります。
携帯もいつでも見れる状態ですし隠したりマメなこと出来るような人ではありません。
遅すぎてかなりイライラします⚡️
皆さんはこのような状況どう思いますか??😱
- こんこん(6歳)
コメント

まる
私はそーゆーので不安になったり、喧嘩になったりするのが嫌だったのでゼンリーという位置情報アプリお互いに入れました!
旦那も心配性なので普通にいいよーって感じで入れてくれたし、どこを走ってるのかとかも分かるのでご飯作るタイミングとか見るのにも役立ってます笑
こんこん
次からはiPhoneを探すでちゃんと見れるようにします!
でもまだ連絡ないです、、、
ほんと、何してるんだか、、、