※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
ママリ
妊娠・出産

生産期前に突然の出産を経験したママさん、出産の前兆やお子さんの発育について教えてください。

切迫などの診断がなかったのに、生産期前にお子さんが産まれてしまったママさん、前兆から出産まではどんな感じでしたか?(普段通り過ごしていた、前日にウォーキングし過ぎたなど)
また、その後お子さんの発育に何か問題はありますか?

コメント

hana

もともと赤ちゃんは大きめで早めに産みたいなーと思っていましたが
36週で破水して促進剤で産みました!
毎日歩いてましたが関係あるかわかりません😭
なにもなくもうすぐ2歳になります!

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    hANAさんの場合赤ちゃんも大きめで体重も問題なかった場合でも、36週で産まれるとNICUには入りましたか?初産で知識がないので教えてもらえるとありがたいです🙇‍♂️

    • 11月28日
  • hana

    hana

    3キロ近くあったのと呼吸も問題なく保育器に入らず他の赤ちゃんと変わりなかったです!
    その時の赤ちゃん次第なんだと思います!二人目は38週で3500あったのに少し低体温になった為保育器に入りました。
    元気になれば少しの間保育器に入ってても全然大丈夫だと思いますよ☺️
    元気な赤ちゃんが生まれることを願ってます!

    • 11月28日
  • ママリ

    ママリ

    やっぱりその子次第なんですね😳
    とても参考になりました!ありがとうございます😊残り少ない妊婦生活頑張ります🙌✨

    • 11月28日
ぐっちゃん

あと1日で生産期って時に産まれました。大きめと言われていました👀!
その時期、エレベーター工事の為4階まで階段の登り降りを1ヶ月😂
産んだ日は4往復もてしまったので、それで早まったかな?と思いました。
発育にとくに問題はありません☆

  • ママリ

    ママリ

    コメントありがとうございます😊
    4階までを1ヶ月も!めちゃくちゃ良い運動になりますね😂🙌
    37週前日でも赤ちゃんNICUに入りましたか?生産期前に産まれる子はみんな入るのか気になってしまって🙇‍♂️

    • 11月28日
  • ぐっちゃん

    ぐっちゃん

    3キロ越えだったの入りませんでした!その後も元気いっぱいです♪

    • 11月29日
  • ママリ

    ママリ

    そうなんですね!参考になります🙏ありがとうございます😊✨

    • 11月29日