
妊娠中の悪阻で吐いてしまい、体重が増えてしまって困っています。同じ経験の方、どのように対処したか教えてください。
現在妊娠6ヶ月、あと数日で7ヶ月に入ります。妊娠発覚から悪阻が酷く、食欲はあるのですが少量食べてもすぐに吐いてしまいます。吐いてしまう分またすぐにお腹が空くので食べて吐いての繰り返しで悪循環、そのわりに最近一気に体重が増えてしまいました。食事もなるべく野菜を食べるようにはしているのですが…同じような方いらっしゃいますか?今後の体重増加をどのように乗り越えればよいか、先輩ママさん教えてくださいʕ•̢̡̢̡̫͡•̢̡̢̡̮ʔ!!
- よーちゃん(7歳, 9歳)

しまほっけ
あくまで私の場合ですが…
助産師さんに体重の事を言われて気をつけて気をつけて食事をしていたんですが、体重うなぎ登りでした。で、どうせ食べなくても太るならいいや!と開き直って好きなものをよく噛んでたべる!運動すればok!と決めてから体重が落ち着きましたw
あんまり気を使いすぎてストレス太りもあるかもですよ。
なんか無責任な回答スミマセン(^_^;)

よーちゃん
コメントありがとうございます\(^o^)/!
なるほど笑
初めは体重も減る一方で、子供が大きくなり始めてから少しずつ増えてきて、ただお腹もあまり出てない方なのでどうせ吐いてしまうしと思い好きな物を好きな時に体重なんて気にせず食べていたのですが、吐いても体重増加するのはかなり酷です笑
毎日半身浴してるし時間がある時は散歩もしてるのですが…妊娠中の体重管理がこんなに難しいなんて思いませんでした笑
残りの妊婦生活が不安です笑

退会ユーザー
初めまして(^^)
周期は違うのですが、私も食べる→吐く→お腹が空く→食べる→吐く…の悪循環に陥っています。
しよーこさんと同じように体重も増えていってます。
でも、食べれてない割りにお腹も出てきているので体重が増えたのは赤ちゃんが大きくなっている分かな?なんて思っています(^_^;)
私はまだ安定期ではないので、今から体重が一気に増えると大変だなーと思っているので野菜を中心に食事を摂っています。
その際は、よく噛むようにしています!
でも、体重が増えるのも赤ちゃんの為でもありますし、病院から何も言われてないようでしたらあまり気にしなくても大丈夫な気もします💦
無理せず、食べれるときはしっかり栄養を摂ってくださいね😌

よーちゃん
初めまして(´◡`๑) !
同じ方がいらっしゃるなんて、嬉しい(´;ω;`)!!笑
確かにお腹が出てきてる分赤ちゃんが大きくなってきてるのかなとも思うのですが、それでもお腹の大きさは平均より小さめだし脚もすぐ浮腫むようになってきた気がするので脚に脂肪がついてきたのかなぁとも思っています( ´・д・)
出産までまだまだですが、ストレスにもなるので気にしすぎないようにしたいと思います(´゚д゚`)!

なかじー
はじめまして!
私と全く一緒です!びっくりしました!!
私も今かなりの悪循環に陥っています。また便秘気味で約一週間程でて無いので余計つらいです。
最近はお豆腐中心に食べてましたが、なんと泣く物足りない感があって自分でもどうしていいか分からなくなってました…。
お野菜とか中心にしようかなと思ってます。

よーちゃん
なかじーさん!!
初めまして、全く一緒だなんて心強い、嬉しい(´;ω;`)!!
悪循環から抜け出せないの、ほんと辛いですよね(´;ω;`)
お豆腐だけぢゃ足りないし、野菜だけ食べても結局すぐお腹すいちゃうし…ほんとにどうすればいいか分からないし不安だしストレス溜まるし…って感じですよね(´_`。)
けど、今まで誰に相談してもあたしと全く一緒の人がいなくて心細かったのですがなかじーさんのコメント見てかなり元気でました!笑
お互い頑張りましょうね(´;ω;`)!!

aya
一緒です(;_;)
私ももう少しで七ヶ月なのにつわりが終わる気配がありません(._.)
悪循環で凹みますよね(;_;)
食べたら吐いての繰り返し(._.)
もうどうせ吐くなら食べたいものをって食べてましたが昨日体重計にのると吐いたのに一日で2キロ近く太ってました(°_°)
ありゃー(°_°)なんで?って思いながらも赤ちゃんに栄養を届けるために食べなきゃって感じです!!
今後が不安です(°_°)
お互い頑張って悪阻乗り越えましょうね(;_;)

よーちゃん
そうなんですね(´;ω;`)!
1日で一気に体重増えてるとお腹に赤ちゃんいるの分かってても凹む部分ってありますよね、吐いちゃうからどおすればいいか分からないし…(( ༎ຶ‿༎ຶ ))
私はまだ体重に関して病院から注意などは受けていませんが、今の状態で体重増えすぎ!って怒られたらこれはこれはどん底に突き落とされた気分になりそうですよね笑
ayaさん!!
何かあったらこうやってお互い励ましあって頑張っていきましょ!
まだまだ赤ちゃんに会えるまで先は長いですが(>_<)
コメント