※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
なんちゃん
子育て・グッズ

子供の寝かしつけについてのやり方について相談があります。現在の方法でよいか不安です。

昨日はなかなか寝なかったなぁ〜( ˙³˙ )と言っても、旦那が居てくれたから大変さは少なかったけど…。
よく、「寝かせる2.3時間前は、しっかり起こしておく」と言うのを目にしますが、うちの子の場合はそれは難しいです💦20:30頃にはお布団へと思っており、お風呂は17:30〜18:30の間に入れます。ワンオペのため、数分だけバスチェアで私が洗うのを待っていてもらうのですが、その間ギャン泣き。゚( ゚இωஇ゚)゚。湯船に入れば落ち着くのですが、上がるときもひと泣き。その後は授乳して少しの間(日によりますが、長くても15分くらい)泣かずに居てくれるので、その間に私も着替えたりしています。本当はそのまま夕食にしたいのですが、そのくらいからまた泣き始めます(寝ぐずり?)。そのため、抱っこ紐で抱っこして、とりあえず泣き止むまでひたすら歩き、泣き止んだら(=寝る)簡単に食べられる物を立ったまま食べています。なので、19時とか19時半くらいから1時間くらい抱っこ紐の中で寝ている状態です(´△`)今のところは、そのまま時間になったら布団に降ろせば、上手く寝てくれることが多く、そのままある程度まとまって寝てくれているのですが、今のやり方でよいのでしょうか?(。•́︿•̀。)アパートでのワンオペで、旦那の帰りは午前様です。また、日中はウトウトすることがあるくらいで、抱っこ紐をしなければほとんどちゃんと寝ることのない子です💦

コメント

deleted user

19時から19時半の抱っこ紐寝を布団で寝かせるに変えてみるのはどうでしょうか?
大人はお腹が空いてしまうと思いますが、うまく寝てくれれば20時頃には自分の時間が取れるかなとも思います(^^)

私も子供がそのくらいの月齢から、20時には寝室に行くと習慣づけていました。そのおかげか、19時過ぎにはあくびをし出して21時までには確実に寝てくれます(^^)

  • なんちゃん

    なんちゃん

    そうしたいのですが、泣き出すと布団で横になるのでは寝てくれず、以前お風呂の後早めの時間に布団に入れたのですが、寝付いたと思って離れると10分もしないうちに泣いて起きてしまうことが3度程あり…。(。•́︿•̀。)

    • 11月26日