※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
こう
子育て・グッズ

お子さまがシャワーを怖がって泣いてしまう状況について相談です。いつ頃から慣れるか、不安や対処法について教えてください。

シャワー苦手で泣いてしまっていたお子さまお持ちの方いらっしゃいますか?
いつ頃から泣かずにシャワーを使えるようになりましたか?

うちの娘がまさにそうで、4ヶ月頃からシャワーや頭からお湯をジャバーを試しているのですが8ヶ月の今もなお怖いようです
トラウマになってしまっても嫌なのでもう頭からジャバーはやっていないのですが、シャワーは慣れて欲しいです

しかも未だに娘だけを洗って、寝た後に自分はまた入るやり方でやってます
お座りやつかまり立ちはするのですがまだお風呂の中だと安定していないので不安なのと、シャワーが怖いようで泣かれてしまうので私は洗えず…

コメント

ちーらん

我が家も最初はシャワーを怖がっていたので象さんジョウロを買ってしばらくの間象さんジョウロで流していました!
徐々にシャワーの水圧に慣れるようにしたら大丈夫でしたよ!

  • こう

    こう

    じょうろいいですね!
    お湯をかけられること自体を嫌がるので明日買って着て地道に練習します😂

    • 11月25日
ままり

ベビースイミングに通い始めた8ヶ月から家でもシャワーを頭からかけ始めましたが、1ヶ月ほどで泣かなくなりました、!
週3回スイミングでザボンと頭まで水につけるのをやってたので、シャワーで慣れたというより頭までつけるので水慣れした感じです😅

脇でつけるタイプのスイマーバ付けてると首タイプよりは転倒の心配がすくなく、ひとりで湯船につけれてました、!😊
わたしが浴びるシャワーの音に息子もはじめはびびってましたが、そちらは割と慣れるのはやかったです!
慣れるまでは湯船のお湯で流したりしたこともありましたが…

  • こう

    こう

    頭からかけるのは1週間ほどでやめてしまいました💦
    その後お風呂に連れて行く瞬間から出るまでずーーーっとギャン泣きが2週間程続いてしんどくてそこから試せずにいます😥
    すごいギャン泣きなので可哀想になってしまいませんか?😭

    首につけるスイマーバを嫌がってしまうのでその脇のタイプの購入を考えてみます!

    • 11月25日
たっちなママ

シャワーの水圧に気をつけましょう。
あと娘さんの頭を流す時に声を
かけてあげたり、お歌を歌ってみたり
子供の気がママに向くように
してみてはいかがでしょうか?

  • こう

    こう

    水圧は今後気をつけます!
    一度泣くと気を引くことが全くできないので、泣く前になんとか頑張ってやってみます☺️
    ありがとうございます!!😭

    • 11月25日
あーちゃんママ

うちの子もシャワー怖がってました💦
洗面器で流してました😅
でも保育園に行きだし夏場のプールが始まるといつのまにかシャワー平気になっていて今ではシャワー大好きです😆
私は自分を洗う時はベビーバスに子ども入れて遊ばせながら洗って流す時は洗面器で流してました😣

  • こう

    こう

    うちももうずーーっと洗面器でジャバジャバしてます!
    何かそういったきっかけがないと難しいですよね💦
    お風呂が狭くてベビーバスなど置くスペースがなくて😭

    • 11月25日
  • あーちゃんママ

    あーちゃんママ

    うちもお風呂は狭いので途中からは実家にあった子ども1人がやっと入れる小さなタライをもらって来て入ってました😓

    • 11月25日
  • こう

    こう

    なるほど!小柄なので何かで代用出来そうです(^ ^)
    明日100均で見てきます😆

    • 11月25日
ぴぃちゃん

この1週間くらいでシャワー使い始めてなれました!!😹

  • こう

    こう

    すごいです😭
    最初はかなり泣いてましたか?

    • 11月25日
はじめてのママリ🔰

全く、参考にならないんですが。
同じ状況です😭

最初は大丈夫だったはずなのに、水圧が怖かったのか、顔にかかるのが嫌だったのか。今はシャワーがこわくて、号泣してしまいます。
私がシャワーを使ってるのを見るだけで、泣き出してしまうので、一緒にお風呂入るの、毎日、必死です😣
歌を歌っても、話しかけても、おもちゃで気を引いても、泣き出したらとまらないので、すっごく、気持ち分かるなぁと思ってコメントしました。
なにも参考にならず、すみません。

  • こう

    こう

    こんにちは(o^^o)

    共感してくださって嬉しいです😭嬉しがっている状況ではないですが💦
    4ヶ月頃は平気だったのに6ヶ月頃から急にダメになりました。
    本当同じです…。シャワーを使おうとした瞬間から泣き、歌っても話しかけてもおもちゃで気を引いても泣き声で聞こえてないです。
    他の方からコメント頂いて、とりあえず今はものすごい弱いシャワーとぞうさんジョウロでちょこちょこ慣らしています。が、、あまりうまく行ってないです(笑)

    • 11月30日