※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
はじめてのママリ🔰
ココロ・悩み

生理周期が2ヶ月来ていない場合、産後1年半経過後でも受診が必要です。産婦人科での受診が適切です。

生理周期はあまりズレがなかったのですが、2ヶ月来ていません。

病院受診のタイミングはいつでしょうか?
行く時は1人目の時妊婦健診で通っていた産婦人科でもいいのでしょうか?

ちなみに産後1年半経っています。

コメント

おもち

2ヶ月も生理が来てないのなら妊娠の有無に
関わらず受診した方がいいと思います♩
同じ産婦人科で全く問題無いと思います( `•ω•´ )

ちなみに妊娠検査薬は試してみましたか??

  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    回答ありがとうございます!
    何回か試しました!
    最後に試したのは、行為から3週間後です!
    病院行く前にもう一度試した方がいいでしょうか?💦

    • 11月25日
  • おもち

    おもち

    念の為もういちど試してどっちにせよ
    受診をおすすめします( ´•̥ω•̥`)
    子宮外妊娠とかもしものことがあっても
    不安だと思うので…。

    • 11月25日
  • はじめてのママリ🔰

    はじめてのママリ🔰

    そうですよね!
    ありがとうございます😊

    • 11月26日