![あおい](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
全然甘えて良いと思いますよ!赤ちゃんいたら料理もなかなかですよね。
そのうち嫌でも手作りしないといけなくなるので(お子さんがごはんを食べれるようになった頃)、今は手抜きしましょう!😃
![ひ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ひ
全然甘えじゃないですよー!
少しでも楽しましょうᙏ̤̫͚*⑅♡
私も未だに出前とったりしますよ✨
-
あおい
回答ありがとうございます😁
出前とったりしてるんですね❗️ちょっと気持ちが楽になりました。出前考えてみます✊- 11月25日
![くま](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
くま
キッチンから見える範囲に赤ちゃんを移動させて料理はしてました🤔
宅配弁当が甘えていいと思いますよ‼️✨
使えるものは有効活用すべきです😳
-
あおい
回答ありがとうございます😊
赤ちゃんが見えないと凄く不安だったので、なるほど、それもいいかもしれません😆
最近は便利なのもが多いのでそちらも活用しながら頑張ってみようと思います!- 11月25日
![まいち](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まいち
楽しちゃっていいと思います!
ママも寝不足だし😆
料理しても
焼くだけの肉魚
液みそと乾物でおわんでみそ汁
袋やさいのサラダ
とかそんなもんでしたよ~
泣いてもはいはいちょっとまってね~なんていって泣かせてました笑
首が座ってからはおんぶ紐使ってます。
-
あおい
回答ありがとうございます😃
どうも、起きてたり、泣いたりしてるのに離れるのは可哀想って思ってしまって💦
そうですね。宅配弁当じゃなくても焼くだけの物もあるから宅配弁当と併用して、なるべく自分でやっていこうと思います❗️- 11月25日
![ももたろう](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ももたろう
産前にあとは火を通すだけなどのおかず系を作り置きしたのですが、、、
1日があっという間に終わってしまってそれを使わずにってことが多いです😭
明日からヨシケイをお試ししてみようと思ってます!
-
あおい
回答ありがとうございます😊
赤ちゃんがいる生活だとあっという間に時間がたってしまいますよね💦
ヨシケイっていうのがあるのですね❗️私もちょっとみてよかったら試してみようと思います😆- 11月25日
![とも](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
とも
産後1ヶ月は両家の母親に甘えてほぼ作ってもらい、その後は少しずつ作るようにしてましたが、コンビニやスーパーのお惣菜や冷凍食品に頼ってましたよ!
宅配弁当でも全然いいと思います🙆♀️
-
あおい
回答ありがとうございます😆
最近はコンビニもお惣菜たくさんありますよね❗️それも宅配弁当とともにそっちも利用してみようと思います❗️- 11月25日
あおい
回答ありがとうございます😊
どうしても、寝てる以外は側にいてあげないとって思ってしまって💦
宅配弁当ちょっと考えてみます❗️