※本ページは一般のユーザーの投稿により成り立っており、当社が医学的・科学的根拠を担保するものではありません。ご理解の上、ご活用ください。
☺︎
ココロ・悩み

5ヶ月の赤ちゃんが離乳食を始めたが、食欲が少なくて泣いてしまう。次は二回食に進めるべきか、中断するべきか悩んでいます。

よだれも良く出て、大人がご飯を食べる時もじーっと見て興味を持っていたので、5ヶ月から離乳食を始めました!今は3周目です。

しかし食べれてもお粥小さじ2杯 野菜小さじ1杯くらいです。今日はしらすをあげましたが一口食べて泣き出してしまったので、お粥もあげれず中断しました。

もう少ししたら二回食。
みなさんは、あまり食べられなくても、少ない量のまま二回食にうつりますか?
それとも一度離乳食を中断した方がいいのでしょうか😔

コメント

★

少しは食べてくれるなら、6ヵ月から離乳食始める方もいますし2回食にするのを少し遅らせても良いと思います🙆

いる

食べてる所はすごく美味しそうに見えてるんだと思います😊😊

実際、自分で食べてみると
美味しくない😅😅
離乳食は味気がないですもん😅😅

私ならもう少し、食材を増やして、
食べるようになってから、2回食にすると思います😊😊

せつな☆

少量でも機嫌が良ければ2回食にしますが、泣いてしまうなら、もう少し様子見ます😊
好きな食材が見つかればいいですね!