![ブッチー](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
友達が子供のトイレ掃除について指摘し、自身の気持ちが複雑になり、距離を置くべきか悩んでいます。
注意:子ナシ未婚の友達についての愚痴になってしまいます!
ふとした時に思い出しモヤモヤしてしまうので、こちらに投稿させて下さい(>人<;)
子供が4ヶ月の時、友達が家に来てくれました。
しばらくしてトイレを貸してと言われたので貸したのですが、戻ってくるなり、「トイレの掃除ができてないんじゃない?」と…。
部屋の片づけやお茶の準備はしていたのですが、トイレの掃除をうっかり忘れてしまっていた事に気付き、「子供が泣いたりするとなかなかできなくて…」と言ったところ、「そんなん泣かしておけばいいんだよ」と半ば吐き捨てるような感じで言われ、ん?と思ったものの、ギスギスするのもな…と思いその場はやり過ごしたのですが、
実母や義母、子育てをしたことのある友達に言われるのならまだしも、子育ての大変さも知らない、実家暮らしでトイレ掃除もしていない人に言われたくない!
と思ってしまいました(o_o)
その時、冗談交じりに言ってしまってもよかったのかもしれませんが、まさか友達に「子供を泣かせておいてでもいいからトイレの掃除したら?」と言われたことに思考が追いつかず、タイミングを逃しモヤモヤ_(:3」z)_
子供いる、いないで噛み合わない部分がでてきてしまったのかなぁと残念で、その他でもなんかなぁ…と思うこともあり、ちょっと距離を置いた方がよいのかな、と思っています。
- ブッチー(6歳)
コメント
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
えーーーーーーやだ。嫌い。(´・ω・`)
![まるこ](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
まるこ
子供いるいないに関わらず、人の家に来ておいて、掃除がどうこう言うこと自体にイライラがやばいです!!!
泣かせておけばいい発言も怒りが治りません!子供いるベテランママとか助産師さんが言うならまだ納得出来るけど、何にもわかんないお前が言うなーって感じです!!!
-
ブッチー
友達の子供を前にして、私だったら言えないです。なんか、子供にも酷いことを言われたようで気分悪いです。
- 11月25日
![ぷに](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
ぷに
子供がいなくたってトイレ掃除しろなんて言われたくない。
心のなかで思うのは勝手だけど普通口に出しますか?
結構仲のいいお友だちなんですか?
-
ブッチー
学生時代から仲の良い友達ですが、仲が良いゆえに遠慮がなくなったのかと思います。 私も友達の家でトイレが汚かったとしてもワザワザ指摘しません( ̄^ ̄)
- 11月25日
-
ぷに
仲良くても普通言わないですよ~!
なんかイライラしちゃいますね。。、- 11月25日
-
ブッチー
正直思い返してイライラしています。
そのくせ、人の発言には指摘してくるし_(:3」z)_ あなたもしているよといつかタイミングがあったら言おうと思います。- 11月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
人の家なのにケチつけるな!って感じですね…
子どもがいるいないに関係なくても、トイレ借りといてそれは酷いと思います…。
-
ブッチー
トイレを貸したのにこの仕打ちヽ( ̄д ̄;)ノ=3=3=3えーって感じです。
- 11月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
多少汚くてもなかなか人の家のトイレについて普通は言えないですよね💦
やっぱり自分の環境の変化とともに、交友関係って変わっていくものかなと思いますし、無理に付き合わなくて良いと思います💧😣
-
ブッチー
私自身が母になり、考え方や受け止め方も変わったのかもしれませんが、スッキリした気持ちで会えない内は控えようかと思います。
- 11月25日
![deleted user](https://cdn-mamari.imgix.net/static/mamariQ/img/common/default_icon.1b2bca45.png?auto=compress,format&lossless=0&q=90)
退会ユーザー
私も子なし未婚の友達に
お前育児してんだねー、お前の事だから病んでノイローゼになってそうって言われて頭にきて即ブロックしました
今も関わりありません
子供いない人に言われたのがすごい腹立ちます👊
距離置いた方いいかもですね、、
-
ブッチー
こちらにはデリケートな内容でもむこうは変わってないからわからないんですよね。
そもそも結婚もしないし、子供もいらないって言っている子なので、その点で分かり合えることはないです。- 11月25日
ブッチー
普通に考えて嫌ですよね、私の考えが的外れでないようで良かったです。
退会ユーザー
的外れなんかじゃないですよ!常識なさすぎます。子供居るとか居ないとか関係なく、トイレの掃除のことなんて言ったらダメなことです(>_<)
ブッチー
共感して貰えて良かったです。
普通がなんなのかわからなくなりそうだったので(´;Д;`)