
三重県四日市市の先輩ママさんへ 富田近辺で小児科を探しています。 先生や病院の情報を知りたいです。 県外から来て友達もいないので、お願いします。
三重県四日市市の先輩ママさんにお聞きします🙂✨
富田近辺に住んでいるのですが、
来月くらいから予防接種などしなければいけないので
小児科の病院を決めたいのですが、
どこがいいのかさっぱり分かりません😂💦
先生が優しいとか病院が綺麗とか
いい所悪いところ色んな情報知りたいです🌟
県外から越してきて聞ける友達もいないので助けてください( ´・ω・` )
よろしくお願いします😂✨
- pigumo(1歳3ヶ月, 6歳)
コメント

退会ユーザー
四日市ではないですが、お隣なのでコメントしました♪
伊勢朝日駅のすぐ近くに【やましたこどもクリニック】があります。建物はめっちゃ綺麗です。ネットで調べたら中の様子も見れます♪見た目は本当にネットのまま!って感じです(^_^)
先生は、ほんわりしてる女医さんで、質問攻めしても優しく丁寧に答えてくれます。
感染症だったり、熱が37.5度?38度?以上あると隔離室に連れていかれるので、待合室には軽症の子供たちしか居ないので安心です。
診察は初診からネット予約が出来ます!
予防接種は予防接種だけの時間帯があって、その時間帯を希望するのであれば電話か直接予約です。診察時間内にも予防接種出来ます。
私が唯一嫌だと思うところは、軽自動車しか入れないような小道の奥に病院があるので、大きい車に乗っていると少し離れた(とは言っても徒歩1~2分ですが…)駐車場に停めなきゃいけないので、寒いときや雨の時は嫌になります(^o^;)
そんな感じですかね♪

にゃーち
元四日市市民で今は鈴鹿市民ですが
カメラのキタムラ西浦店の近くの
西浦クリニックに通ってます!
建物は旧館と新館とあって
診察などは新館なので綺麗です✨
先生はサバサバした感じで
話しやすく質問などちゃんと答えてくれます👍🏻
予防接種は予約いらなくて
いつでも行ったらすぐ打ってもらえるので
わざわざ予約入れなくていいので
当日急に体調悪くても
こちらで勝手に日にち変更できるので
私はとても楽です😂
ただいつでも打てるので
風邪などで診察に来てる人と
待合室は同じなので
風邪などもらってきそう…っていう
デメリットはあります💦
-
pigumo
回答ありがとうございます🌟
予約がいらないんですか😄!
とっても楽そうですね~(°▽°)
待合一緒なんですね😂💦
それはうつってしまいそう😫
色々教えていただきありがとうございます💕- 11月30日

退会ユーザー
富田に住んでます😊
私は山中内科小児科へ行っています!
北ジャからすごく近いです。
行き始めた理由はこんにちは赤ちゃん訪問で来て頂いた方におすすめして頂きました。
予防接種や4ヶ月検診などのときは時間帯が決まっていて予約必須です。建物もきれいです!
先生は優しいおじさんです。笑
悪いところは今のところ感じたことないです🤔
-
pigumo
北ジャの近くなんですか(°∀°)!
地元じゃないのでほんとに何も知らなくて😂💦
優しい先生のところがいいです💕
情報ありがとうございます('∀`)- 11月30日

えみか
私も富田地区に住んでいます!
大矢知にあるアクエアメディカルステーションに行っています。
ネット予約も出来て、待ち時間も少ないし、予防接種と風邪の方の入り口が別々になっているので良いと思います😊
-
pigumo
わー同じ2ヶ月の男の子まま❤️
ご近所さんかもしれませんねー😇✨
アクエアメディカルこの間赤ちゃん訪問の方にここ近くでと勧められました🙌🏻✨
待合別れてるのいいですね💕
ちょっと調べてみます( ᐛ )
ありがとうございます❣️- 11月30日

退会ユーザー
うちの子は阿倉川のたちこどもクリニックです。
予防接種は全て打ってもらえますし、たち先生は保育園の園医もされているので安心できるかな、と。。
いつも丁寧に説明してくれます。
乳児検診や予防接種は専用の日時があるので、そのときに予約すれば(他の日でも予約はできます)風邪などの子と会わずに済むので安心です。
風邪など通常の診察は予約できないですが、先生やスタッフの方が上手く回してくれてるのかあまり待ったことないです。
-
pigumo
保育園の園医🙄!
初めて聞きました('∀`)
丁寧に説明してくれる先生いいですね~❤️
専用日時ですか!それはとっても魅力ですね😍✨
情報ありがとうございます🌟- 11月30日

まるまる
私も富田に住んでいます🙌
予防接種が出来る小児科一覧を見たところ、全部打てない小児科もあったので...私は一番近くで全種類(?)打てる大矢知のアクエアメディカルステーションに行っています💉先生は男性で、さっぱりとした感じの先生です👨🏻⚕️
marimoさんに合う病院が見つかりますように🙏
-
pigumo
全部打てないなんてあるんですね🙄💦
待合がわかれてる所と上の方が言ってたところですね😍✨
さっぱり先生なんですか😂💦
やさしい先生のところがよくて😂
教えていただきありがとうございます💕- 11月30日
pigumo
回答ありがとうございます😉
調べてみました(°▽°)🌟
とても綺麗そうな病院ですね❤️
それに待合がわかれてるのはとってもいいですね✨
普通車でも通れないような道なのでしょうか(´・∀・`)?
退会ユーザー
全体的にめっちゃ綺麗ですよ(*^^*)病院入ってすぐに本物の熱帯魚が居るので、息子は夢中になって見てます♪
待合室が別れているのは本当に助かります!我が子が高熱で受診しても隔離室でゆっくり待っていられるので子供にもいいですし♪
んー…その細い道を入ったところの病院の駐車場には一応いつも普通車は停まってます。(いつも同じ車なので先生の車かな??)でもその一台ぐらいしか見たことないですし、私はミニバンに乗っていて運転も得意なタイプですがその道に入る勇気はないです(^o^;)
pigumo
そんなに細い道なんですねー(;∀; )
雨の日は少し困っちゃいますね😱
教えていただいてありがとうございます!検討してみます❤️